かぼちゃ小屋 -3ページ目

かぼちゃ小屋

いつの間にか三児の母になってました。なんちゃってワーキングマザーです。
2011年1月長女さくら(仮)、2013年10月次女たんぽぽ(仮)、2015年11月長男なつめ(仮)出産。

塾、通ってる?通ってた?




通ってた、通ってた!
小4か小5位から中3まで、同じ塾にいました。
学習フォローと高校受験対策で。
すっごく小さい個人塾で、基本的にはクラスも一学年一クラスなので一人の先生が教えてて、人数のおおい学年なんかは2クラスに別れてバイトの先生がおしえてた。

メインの先生はすっごく楽しい先生で、勉強が好きになったのもその先生のお陰かな。
ま、元々勉強というか、新しい知識を身に付けることや、パズル的なもの(理系全般?)は好きだったので、より好きになったって感じかな。
でも、コツコツ暗記したり、地道にミスなく計算したりとかは苦手だったなぁ。
なので、成績に波が…。

高校は私立のそこそこいいところに行ったので、塾はほぼ通わなかった!
学校の勉強だけで充分!
…とまではいかないけど、実際大学入試では塾は使わなかったよ。
使えばもっといいとこ行けたのかな?
…うーん、微妙だな。
高校でも、暗記とか苦手だったから、社会が残念な成績だった。


でも、いまだに時々考えてしまうことがある。
高校生のときもう少し頑張っていれば、夢だった、医者とか薬剤師に今頃なっていたのかもしれない、と。

そこまで、無理無謀な成績ではなかったんですよ。
指定校推薦で大学が決まっていたので、お試し受験で私立の医大を受けてたんです。
で、繰り上げ合格候補生にはなっていて、親元に『寄付金を払うなら繰り上げ順位早めますよ』的なこと連絡が入ったらしいので。
ま、私立の医大の学費なんて払えるわけないので、断ったらしいけど。
…本人になにも言わないまま。
最近言われました(笑)。


でも、もし医大や薬学部に入っていたら今の旦那と出会えなかったのかと思うと…。
(旦那との出会いは大学なので。しかも、医学部や薬学部がない大学なので、そっち系に進んでたらほぼ確実に旦那と出会えなかった)
どっちがいいのかな?って考えなくもない。

①医者や薬剤師になって、どこでも働けるし、いっぱい稼げる。
夢だった職業。
監察医とかも憧れてたなぁ(ミステリー小説読みすぎ)。
でも、旦那はいない。結婚するとしても、別の人。
多分、同業者。
なので、世帯年収は今の2倍~3倍あるかもね。


②今のままだけど、旦那はいる。
旦那は一般的なサラリーマンとしては結構稼いできてくれるし、家賃補助なんてあり得ないくらいもらえてるし、なんの文句もないけど、自分がね…。
同じ位の年齢の女性の給料の平均と比較するとやや低め&時短があるからさらに↓
年収であと80~100万上げたい。
三人も子供生んで、その度産休育休。
社会人歴十年半位だけど、そのうち半分近く休んでることになるので、給料の上がり具合もイマイチ。
このご時世、首にもならず、給料も上がってることに感謝せねばだけどね。
時短が終わって、ガツガツ働けるようになれば、いけそうかな。
今は裏方だけど、本職側に戻れば、結構残業発生するし!



でもね、やっぱり②選ぶんだよね。
旦那以外と結婚して、今と同じような幸せが手に入るかって考えると難しいなって。
家事育児の分担だって現在が理想的だし、夫婦喧嘩もしないし、お互いの金銭感覚が近い(庶民派です)から世帯年収の割には浪費少ないし、かといって、ガチガチの節約でもないし。
二人で働いて、贅沢は多くないけど、時々外食したり、時々旅行したり、普通に生活して、使わなかった分、子供たちの教育資金にして、やりたい職業になるのを応援できるようにしたい。
私立の医大は無理でも、私立の薬学部くらいの学費(6年で1200万くらい?)は出して上げたい。
三人ともって言われると厳しいけど。
そのくらいの生活なら今のままでも、充分できるかな。


あと、譲れないのは、旦那様。
なにより、旦那様、大好きだし!








▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう




旦那様のGO が出ました!



よし、買いだ!!



…明日の電話で間に合うかな(-_-;)



どちらのマンションになったのか、もしくはどちらでもないは新たな物件になったのかは契約がまとまってからご報告します!
戸建ても中古マンションも幅広く見ている、と前回書きましたが、旦那から戸建てはダメとお達しがあり、マンションで探すことにしました。

我が家の主導権は旦那様ですので。
私が勝手に色々と見て、選んで最終的に気に入ったのを旦那に見せて、GOサインが出れば話は進むし、でなければまた違うのを探すか諦めるか…我が家はそんな感じです。
基本的にこだわりがあまりなく、私の好きなようにやらせてくれる旦那様なので、『これは嫌』とか『こうしたい』とかはっきりとした意思を示したときは従うようにしています。
明確な意思を示さないときは勝手にやっちゃうことも多いですが(笑)。


で、早速、中古マンションをパタパタと見て回っていたのですが、やはり希望の地域にはなかなか物件が出てこない。
希望としては旦那の実家から徒歩5~10分くらいで最寄り駅も同じ(快速電車が停まるA駅)がいいんだけど…本当にない!
なので、旦那の実家から15分くらいまで広げて、なおかつ、隣駅B駅の方まで探してみました。
しかも、4LDKはないので、広目の3LDKで探しました。


そして、それなりに気に入ったのが2つ見つかりました。
B駅から徒歩五分くらいのマンション①、同じくB駅から徒歩10分ちょっとのマンション②。
共に築10年以内の築浅。
以下、比較検討結果。

マンション①
・駅から近い!(これは大きい)
・回りは静かで車の走行音やお店や人の騒がしい感じはしない。逆に夜は物寂しいかも。(現在リビングが交通量の多い道路に面しているので結構うるさい。静かなの重要!)
・収納が広くて使い勝手は良さそう。
・ビルトインの食洗機はないけど、むしろそれが希望(ビルトインは壊れると修理が大変と聞いたので)。自分で買って置きたい。
・リビングの床が鏡面仕上げになっていてツルツルのピカピカ。掃除しやすそう。
・バルコニーは雨が吹き込みにくい感じでそこそこ広い。手すりの部分に厚みがあるからかな?でも、厚みがある分、そこに子供が登れちゃいそうで、ちょっと怖い。
・タバコを吸う方が住んでいるので、壁紙の張り替えとかハウスクリーニングをしっかりやったりと、ちょっと手間がかかりそうだけど、一部屋限定で吸っていたようで、その部屋を重点的にやれば他はそこまできにならないかも。
・リビングのカーテンをブラインド的なものに変えたようで、カーテンレールがそれ専用のものにしてある。買い換えるなら、同様のものにするか、カーテンレールごと変えなければならない。
・シューズクロークがあり、ベビーカーとかストライダーとか仕舞えそう。靴箱も大きい(あまり靴をたくさん持たないのでむしろあまりそうだけど)
・玄関が通路から奥まっているので、回りの視線も気にならないし、子供用自転車とかベビーカーとかちょっとしたものなら置けそう。
・通路側の室外機置き場もちょっとしたスペースがあり、ここにも子供用自転車くらいなら置けそう。
・エレベーターが近い。
・希望の階数よりちょっと高い。見下ろすと足が震える。(高所恐怖症)
・大規模マンションなので、共有施設が豊富。キッズルーム、ゲストルーム、談話室、キッチン…等々。なくてもいいけど、あるなら使えるかな。
・駐車場が空いている上に、意外と安い。しかも、機械式のではなく、立体駐車場。
・部屋のドアがダークカラーで高級感があるような。
・キッチンの食器棚は作り付けで、結構大きい。
・スーパーが近隣にはないが、駅や駅の反対側にはある。




マンション②
・駅からちょっと遠いけど、買い物できる大きなお店がすぐそば。買い物が楽!
・とにかく広い!LDKで20畳近い。リビング学習させたいから、広いリビング大歓迎。
・リビングが横広でバルコニーに面しているので、明るい。
・バルコニーも広い
・風の通りがよく、涼しい。
・洗濯機、キッチン、バルコニーがドアで通り抜けでき、家事導線はいい。
・お風呂前に大きな収納があり、タオル類はもちろん、下着やパジャマも仕舞える。
・和室がリビングに面していて、子供たちが小さいうちは遊び場所として適当。大きくなったら洋室にしたい。
・シューズクロークはないけど、角部屋なので、玄関前にベビーカーとかは置ける。
・駐車場に空きはなく、しかも機械式。
・キレイに使っているので、リフォームしなくても、十分に住めそう。
・食洗機はビルトイン。
・食器棚は作り付けではないけど、パントリーがキッチンにある。便利そう!
・リビングにもちょっとした収納があるけど、あとは各部屋のクローゼットや押し入れなので、収納力はちょっと心配。
・お風呂が広い!
・エレベーターがそこそこ近い。
・そこそこ大きい規模のマンションだけど、共有施設はほぼない。
・やや交通量の多い通りに面しているので、車の走行音はちょっと気になる。また、工場っぽいところがすぐ近くにあり、平日はトラックとかの出入りが結構あるみたい。
・階は希望のあたりのやや高め。





どちらも、同じ小学校の学区で、小学校までの距離もほぼ同じ。
価格はマンション①の方が300万近く高額だが、交渉次第で200万ちょっと下げてくださるらしいので、結果ほぼ同額。
日当たりはどちらも南向きで高さもあるし、とてもいい。




どちらかといえば、気持ちはマンション①よりになっています。

ただ、知人からは快速の停まらないB駅が最寄りってのがイマイチと言われてしまいます。
かといって、A駅周辺は本当にいい物件が出ない。
ほとんどが、古いか狭いか旦那の実家から遠いか。
もしくは管理費修繕費が高いとか、難あり物件。


確かに電車通勤だけど、乗り換えまで快速でも普通列車でも5分くらいしか変わらないので、自分達が住む上では気にならない。
ただ、旦那が転勤の可能性ありの人なので、万が一、長期の転勤になり売却を考えたとき値崩れしてしまうのは心配。
不動産屋さんはそこまで値崩れは考えにくいとは言っていたけど、そこは商売人だし完全信用できるかというと疑問も。


『あと数年待てばA駅周辺で築浅や新築のいい物件が出るかもしれない』
『数年間探してみたけど、結局マンション①が一番よかったよねって後悔は一番怖い』
という、2つの考えの狭間でゆらゆら揺れております。


最終決定権は旦那様にあるので、私は傍観しますが、中古マンションは動きが速いので、なるべく早く決まるといいなぁ。


めっちゃ、わかる!
あるあるあるある!!

私は一人めを普通分娩で、二人めと三人めを帝王切開で産んでいます。
なので、これ↑、めっちゃあるあるです。

二人めたんぽぽのときは『お昼はどこで食べるか』的な話をしていました。
そのお店行こうかとか考えてました。

三人めの時は帝王切開のついでに子宮筋腫も取り出したのですが、位置的にそのままじゃ切除できない場所だったみたいです。帝王切開の傷口から一度子宮を取り出し、子宮筋腫を取り除いてから、子宮をもとに戻したっぽいです。

そのときの会話。
A『あれ、入んないよ』
B『いやいや、入るでしょ!?』
A『だよねー。入ってたんだもんねー』
B『赤ちゃんも出たんだし、もとよりちっちゃくなってるはずだよね』
A『うーん、そうなんだけど、でも入んない』
B『そこをなんとか!!』
A『うーん…(よいしょ、よいしょ、的な気配)』

(既に記憶は曖昧なので、会話は完全に想像によるイメージです。多少の演出も含まれます)

ちょちょちょ、私のお腹はどーなってるの!?
って思ったのはいい思いでです(笑)