ZC33S アイライン | NO SHOOTING,NO LIFE

NO SHOOTING,NO LIFE

このブログは「猟銃による射撃」を楽しむサラリーマンの日常を綴っています。

ども。Tree Fieldです。

 

本日は昨日からの連休でお休み。

昨日雨でできなかったアイラインの塗装をしようと思います。

 

昨日と打って変わっての晴天です。

気温26度 湿度24% 日差しも強く、汗ばむ陽気。

塗装には良い状況ですね。

 

 

購入していたアイラインと塗料スプレー。

 

昨夜のうちに表面は中性洗剤で洗っておきました。

 

黒ゲルなので、サーフェイサーは吹かずにそのまま塗装します。

塗料はホルツのスーパーブラックパールとクリア。

 

スプレーを吹いたら15分乾燥させてを4回。

最後にクリア2回重ね塗り。

 

ホントは仕上げにコンパウンドで磨けば良いのですが、このアイラインは今後外す予定もあるので、プラスティック磨きのウエスで表面を整える程度にしておきます。

 

装着。

 

 

正直、微妙な感じ。。

 

他のブランドの半額以下だったのでそこまで求めませんが、もっさりした印象です。

 

それにしてもいまだに花粉なのか、黄色っぽい粉が車に付着します。

装着前に一度車体を吹きましたが、夕方にはまた粉っぽくなっていました。。

 

 

珍しく今月は3回連休があるので、最後の連休は前回天候不良で見送った母成峠へのドライブを考えています。

後は天候次第です。