uso | Hasu Michiru's blog

Hasu Michiru's blog

セラピストとして…悩める1人の人として…日々想うことなどをつらつらと書いてます

セッションはSkype対応可能です♥

ホットメールにyahooからのメールが届きません。その場合はHPからアクセスしてくださいませ

嘘。

最近、TVを見ていて「心理ゲーム」と言うか?
演技力を試すと言うか?作り話かどうかとか
メンタリズムとだったり、
いろんなTVで「本当」を当てることをしてますよねひらめき電球



私も、面白く見てるんですよね音譜
特にメンタリズムは、個人的に人の筋反射とかを見てるようなので、
すごく興味があります。

Hary先生とRose先生のセッションで筋反射の事は
とっても身近に感じてるから、興味津々アップ



まぁそれはいいんですが、「紙一重だなぁ~」ってふと思ったんです。



嘘と真実を隠すこと


まぁ同じことですよねかお

でもそこに悪意がある。か悪意がない。かだけの違いのようでもあります。



善意の嘘、って良く聞きます。

でも嘘やん!って人もいれば、
騙そうとした訳じゃないやん!と言う人もいる。


そういうのを、ぼんやり考えてると、
陰陽っていうか、「良い」「悪い」はない。

物事に「良い」「悪い」をつけるのは、人であって
初めから良い事もなければ、悪い事もないという事が
腑に落ちてくる。


そう書くとじゃあ殺人は?とか思うところはありますし・・・

まぁ一言では本当に言い表せないけど、
でも「事が起きたとき」に揺れる感情にも
「事」にも陰陽があると言うのは、すごく腑に落ちます。


それをあれこれ考えずに、自分に落とし込んだら、
後は、感じるままに今を生きるのが大事だと言うことも
最近、すごく感じるのです。



ちょっと唐突ですが、雨の日のひとりごとでしたビックリマーク