乾燥生姜 作り方 | LOTUSのブログ

LOTUSのブログ

ブログの説明を入力します。

どこかのサイトで生姜は熱を加えないと
ダイエットにいい成分がでない
みたいなことを書いてあって
紹介されてたのが乾燥生姜。

が、ブックマークしてなかったみたいで
元のサイトが見つからない

なので、ドライトマト同様の作り方で

1 まず生姜を皮ごとよ~~く洗う。

2 皮はとらずに、そのまま切る。
(前回作った時もっと大きめに切ったけど、実際使うと小さい方が使い易かったので、今回は5ミリくらいにスライス後、おおざっぱな短冊切りに)



3 トレイにオーブンシートを敷いて、バラバラになるように並べる。そんなに神経質に並べなくても大丈夫

4 80度のオーブンで1時間乾かすと出来上がり。



あとは瓶に入れて保存

たしか、元のサイトにはすり降ろして粉状にして
飲み物に入れたりとか書いてあった。

わたしは、面倒なのでそのまま
お味噌汁に入れたり、スープに入れてます。

常備してるとかなり便利