夏休み計画 | OH!ママのハッピハッピジョイジョイ

OH!ママのハッピハッピジョイジョイ

子育て、趣味、ダイエット・・・とやりたいことはたくさーん!
そして、やりたく無いけどやらなきゃいけないこともたくさん!
子供にママはこんなことしてたんだ!って話を残したいと思います。
人生3度目のブログ挑戦・・・。
果たして今回は続くかしら。。。

夏休み。シアトルの夏休みはとにかく長い。

11週半。

この長期間を子供を飽きさせずに、色んな経験をさせるのは簡単じゃない。

親たちはサマーキャンプと言う夏の課外活動を予約しまくり、人気のキャンプは取り合いになる。

共働きの家庭にはこの夏休みをどうするか問題は非常に重要。

うちはいつも学校のPE(体育)の先生が運営するキャンプはとりあえず入れて、それをした時点で計画した気になって残りの10週間が埋まってないじゃないか!と5月になって焦り始めるパターンが多い。

今年も同じパターンにハマり、学ばないものだと反省しつつ、どうにかこうにか、4週間キャンプ、1週間の旅行、合計5週間は埋めた。

あと2週間ほどはどうにかしたいものだが、無理ならば週末旅行でも入れてしのぐしかない。


そんなこんなで、今年のサマーキャンプにかかった費用は2人で2000ドルほどになる。

これはまだマシな方で、IT系のキャンプなどになると、高額になるため、大変だ😅


まだ埋まっていない6週間をどう過ごそうかと悩んでいるが、旅行に行っていない友人がいることを願って、遊びに行ってくれることを願うばかり。