CAGEMAN ch. さんです。

 

タイトルの件ですが。。。

 

タミヤ5mm強化アジャスター

 

CAGEMAN ch. さんは

しばらく前から

とある方法で外しており、

特に何も考えず

過ごしてきたのです。

 

そんな状況で。。。

先日。。。

 

レディオガガ

高橋さんの動画を

拝見していましたら、

とても気になるカットに

出合ってしまったのです。

 

ターンバックルレンチを使って

ピロボールから

  • アジャスター
  • ダンパー

を外しておられたのです。

その動画をご紹介しますので

興味がある方はご覧ください。

  • ダンパー : 7: 45 頃~
  • アジャスター : 11: 40 頃~

出典:gagamovieful

(2021年1月21日現在)

 

高橋さん、気付きを

ありがとうございます。

 

アジャスターを

ピロボールから外すのに

 

レンチ。。。

レンチ。。。

レンチ。。。

レンチ。。。

 

このような発想をしたことが

ありませんでしたので

新鮮に感じてしまいまして。。。

 

ただし、

上の動画のアジャスターは

おそらく、

ローフリクション?の

5 mm アジャスター

とかでしょうか?

CAGEMAN ch. さんが

TT-02B で使っているのは

 

SP. 1283

5 mm 強化アジャスター

 

OP. 1257

5 mm 強化アジャスター (グレイ) 

 

の類ですので、

タミヤさんの例の

ターンバックルレンチは

使えません。

 

そこで。。。

 

改めて、

5 mm 強化アジャスターを

眺めてみましたところ、

下図のように

面取り?してありまして、

その寸法は約 5.5 mm なんです。

 

タミヤ5mm強化アジャスター

※ 向かって左側はターンバックルシャフトをねじ込む穴の部分です。

 

5.5 。。。

って、タミヤさん。。。

やだぁ~♪

さり気なく

お膳立てしてくれてたのね。。。

 

って思うじゃないですかぁ~♪

ということで、

次の二つを

持ってきまして。。。

 

レンチ

 

アジャスター外しに

挑戦してみました。

 

まずは、

コンビネーション・レンチの方。

頭が小さいので

アジャスター外しの工具としては

便利な大きさです。

ですが。。。

 

タミヤ5mm強化アジャスター

 

ダメでした。。。

アジャスターの面取り?が

遠慮気味ですし。。。

材質が樹脂のため

外そうとレンチを回すと

滑ってしまいました。

NG です。

 

このアジャスターの面取り?は

デザイン的な目的で

施されているのかも

しれませんね。

 

続いて、

モンキーレンチ。

手持ちの中で

一番小さいものを

持ってきたのですが、

それでも、

頭が大きい。。。

邪魔臭い。。。

 

モンキーレンチって

キーホルダーの体になっているモノって

ありますよね。

大きさ的には

それくらいの方が

よいかもしれません。

 

タミヤ5mm強化アジャスター

 

で。。。

結果は。。。

外せました。

 

ただし、

アゴが閉じるように

ウォームに力を掛け続けながら

常にアジャスターを挟み続けるように

レンチを回す必要があります。

一応、外せますが、

わざわざこの方法を

選択する理由は

CAGEMAN ch. さんには

あ り ま せ ん 。

 

結局。。。

 

CAGEMAN ch. さんは

普段の外し方が今のところ

しっくりきており。。。

 

念のためご紹介しますが、

気付きなどはない

と思いますので

ご了承ください。

 

コレをこんな風に

使っています。

 

タミヤ5mm強化アジャスター

 

5 mm 強化アジャスターを

「こけし」に例えますと

首のあたりがえぐれており、

ソコにこのヤットコもどきを

噛ませてグニッ♪とねじる。

 

タミヤ5mm強化アジャスター

 

このヤットコもどきの

先端は円錐状で

滑り止めのギザも

ありませんので、

アジャスターを傷つけることは

ほぼ無いと思います。

 

丸ペンチ

 

コレの他に、

先端の仕様(太さや長さ)

が異なるタイプも

ありますので、

お好みで選択できます。

 

 

アジャスターにある

TAMIYA の文字が

エンボス?されている部分を

ごついペンチで挟むよりは

よいのかな?。。。

と思ってはいますが、

所詮、些細なことかも

しれませんね。

 

それよりも

こっち方法が便利でっせ。。。

 

という方法がありましたら

是非、ご教示くださいませ。

よろしくお願いいたします。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

CAGEMAN ch.