CAGEMAN ch. さんです。

 

今日は

レビュー記事の体で

書きますが、

記事自体の目的は

明日の記事の

前座?です。

 

ただ、

タイトルの

レビュー自体は

それなりに

マジメにしますよ。

 

バンダイ

モビルスーツアンサンブル( Part 6 )

  1. V2ガンダム(アサルト)(レビューしません)
  2. スタークジェガン(レビューしません)
  3. ガンキャノン
  4. ガンタンク
  5. MS武器セット(レビューしません)

の発売日は

2018年5月 ころ

だったと思います。

 

現在は、

Part 7 (2018年8月?

が発売済み、

Part 8 (2018年12月?

も告知されています。

 

今更、

Part 6 って。。。

 

では、

はじめます。

このレビューで

最もお話したい点を

2コマ漫画にしました。

 

【1コマ目】

 

モビルスーツアンサンブル ガンタンク&キャノン

 

カイ・シデン:ハヤト!オレの右側に入るな!

ハヤト・コバヤシ:え???

 

【2コマ目】

 

モビルスーツアンサンブル ガンタンク&キャノン

 

ハヤト・コバヤシ:お気の毒…

 

ということで、

ガンキャノンの

ビームライフルが

凄いことになってまして。。。

 

いくら大人の都合でも

これはいけません。

 

ガンキャノン好きの

CAGEMAN ch. さんは

愕然としました。

 

子供の頃は

ガンキャノンにも

ガンタンクにも

特に何も感じることは

ありませんでしたが

ガンダムコンバージの

ガンキャノンを見たころから

何だかガンキャノンが

好きになりまして。。。

ビームライフルの件、

寂しい限りです。

 

それでは、

このシリーズならでは!?

少しいじってみました!

必要最小限の補正で

良い結果を!

がコンセプトです。

 

とりあえず、

お決まりの交換を。。。

ガンタンクからの

移植です。

 

モビルスーツアンサンブル ガンキャノン

 

まぁ、

こんなんでしょ。

導入です、

流しましょう。。。

 

次が

CAGEMAN ch. さん的には

傑作です。

 

モビルスーツアンサンブル ガンキャノン

 

両肩に設置した

ガンタンクの腕を

AI 制御すれば、

凄まじい戦闘力に!

阿保か!

 

ガンタンクの

肩と肘関節を

持っていますので、

守備範囲は

全方位!

完全 360 度!

白兵戦で効果を

発揮しそうです。

 

走りながら

両手でビームライフルを撃つ

ガンキャノンの両肩で

 

キュイン♪

キュイン♪

 

と関節の

稼動音を立てながら

四方八方の敵を

 

バッバッバッバッ♪

バッバッバッバッ♪

 

とバタバタ倒す

タンクの腕を

想像してみてください。

笑いが止まりません。

 

では、

キャノンはこの辺にして、

今日の記事の

主たる目的に突入です。

 

モビルスーツアンサンブル ガンタンク

 

この子でも

遊んでみました。

次の画、

結構、傑作ですよ!

お宅。。。傑作の意味!知らんのだろ?

 

モビルスーツアンサンブル ガンタンク

 

どうですか?

いいでしょ!

いいでしょ?

 

移植した

ガンキャンの

240mm低反動キャノン砲の

おかげで、

マッシブなイメージに!

 

モビルスーツアンサンブル ガンタンク

 

アングルを変えて

もう一枚どうぞ!

 

モビルスーツアンサンブル ガンタンク

 

これいいなぁ~

見た目だけの

話ですけど。。。

 

ドイツのIV号戦車の

長砲身と短砲身の差くらい

雰囲気が違いますよね。

 

子供の頃は

ガンタンク感知せず!

でしたので、

実はガンプラも作ったことが

ありません。

一度も。。。

 

ですが、

大人になった今は

微妙に状況が違っています。

ガンタンクには

これが付いていますよね。

 

モビルスーツアンサンブル ガンタンク

 

そうです!

キャタピラーです。

キャタピラーは

正確には

社名および商標

ですけどね。。。

 

CAGEMAN ch. さんは

キャタピラーが

無限軌道の意として

大好きなんです。

 

ちなみに、

学生時代は、

CAT の安全靴を

履いていたことも

ありました。

普段履きとして。。。

車の運転中とかでも。。。

阿保ですね!

 

念のため、

CAT をご存知ない方のために

一応リンクしておきます。

※2018年09月23日現在

 

無限軌道を

引きずり出したところで、

明日の記事に

続きます。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

CAGEMAN ch.