CAGEMAN ch. さんです。

 

今日(正確には昨日)は

中秋の名月ということで。。。

花より団子ということで。。。

 

新潟県 港製菓 笹だんご

 

このお団子は、

予期せぬいただき物でして、

今日(15日)の夕方に届きました。

新潟県にある港製菓様の

  • 笹だんご ( 粒あん )
  • 笹だんご ( くるみ入り粒あん )

だそうでございます。

とても美味しくいただきました。

くるみ好きのCAGEMAN ch. さんにとっては

美味しさ満点のサプライズでした。

ご馳走様でした。

 

ついでに、

どうということのない月の写真も。。。

 

2016年09月15日 中秋の名月

 

月の出間際を狙っていたのですが、

その時刻の空が雲に占拠されていたので断念。

20時ころには雲が切れたのですが、

すでに高度が高く、こんなのしか撮れませんでした。

満月まであと二日ほど。。。

東側(写真では左側)が少し欠けており、

CAGEMAN ch. さん的には

満月よりも味を感じます。

 

さて、昨日のつづきです。

 

エレコム パソコン自動切替器 (KVM-DVHDU2)

の購入前に少々心配だった点が

実際はどうだったのか?について

書いていきます。

 

その前に、

切り替える2台の Mac をおさらいしておきます。

  • Power Mac G5 ( Mac OS X v10.4.11 Tiger ) デュアル 2GHz PowerPC G5
  • Mac Pro ( Mac OS X v10.7.5 Lion ) デュアル Xeon 2.66GHz

キーボードとマウスも記します。

  • Apple Keyboard テンキー付き JIS MB110J/B
  • Apple Mighty Mouse MA112J/A

双方、有線( USB )のベーシックなものです。

使用したモニターも記します。

  • EIZO FlexScan EV2436W

でございます。

これで情報は出そろいましたね。

 

ちなみに、この切替器は

音声(ミニプラグ)も切り替えることができますが、

CAGEMAN ch. さんは検証していません。

すみません。

 

さて、それでは

まず1点目。

 

【対応OS】

  • Mac OS X 10.3 10.6 までなのか?
  • Mac OS X 10.3 ~ 10.8 までなのか?

という、結局どっちなんだ!的な疑問点ですが、

荒っぽく言ってしまえば、

CAGEMAN ch. さんの インテルMac OS X 10.7 でも

10.6.8 の壁を越えて 何とか無理やり 使用できそうな雰囲気。。。

少なくとも、2台の Mac の切り替えは行えます。

長くなりそうですから、一旦逃げます。

詳しくは後述します。

 

次に2点目。

 

【Scroll Lock キー】

 

※ Mac ユーザーの方は [ Scroll Lock ]キー のあるキーボードを 別途ご用意 ください。

という注意書きについて。

  1. 設置後は Mac 用のキーボードは使えるけれども、セットアップする際に一時的に [ Scroll Lock ]キー のあるキーボードが必要
  2. Mac用のキーボードは使えないので、[ Scroll Lock ]キー のあるキーボードを購入する必要がある

これは期待通りの、1. の方でした。

 

設置のどの段階で

[ Scroll Lock ]キー のあるキーボードが

必要になるのかをご説明します。

この切替器はデフォルトでは

win (DOS/V) 用キーボード しか認識しません。

そこで、一旦の win (DOS/V) 用キーボード

切替器に接続します。

続いて、

Macキーボード

切替器に認識させるために

次の ホットキー を入力します。

 

[ Scroll Lock ] -> [ Scroll Lock ] -> [ F2 ] -> [ Enter ]

 

ということで、

この操作のために

[ Scroll Lock ]キー のあるキーボードが必要、

ということなのです。

 

しかし、

Mac 一筋の人には

不親切な仕様ですね。

Mac用のキーボードには

[ Scroll Lock ]キー はありませんから。。。

逆に考えますと、

Mac ユーザーがマイノリティであることが

この点からもうかがい知ることができます。

 

ですから、

セットアップの際に

一時的ではありますが、[ Scroll Lock ]キー の付いているキーボードがセットアップ時に必要

ということになります。

これだけのために

キーボードを買うのもなんですから、

持っていない人は、

家族・親族・友人・知人・先輩・後輩を

頼るしかありませんね。

 

ここまでは、

順調を装いながら

書いてきました。。。

 

が!

残念ながら!

伏兵に遭遇しました。

 

【 US キーボード 】

 

今回使用したキーボードは

Apple Keyboard テンキー付き JIS MB110J/B                              

でして、OSX 10.6.8 以降 用ですから

Lion (10.7.5) への接続は問題なし。

次の写真のように、

明らかに JIS キーボード です。

ですが、

切替器を介して Lion (10.7.5) に接続すると

US キーボード として認識されてしまい、

記号の入力結果がキートップの表記と異ります。

よくある例で恐縮ですが、

[ shift ] + [ 2 ] の結果が @ になってしまいます。

正しく JIS キーボード として認識されていれば

[ shift ] + [ 2 ] の結果は " になるはずですよね。

 

KVM-DVHDU2 不具合!?

 

一方、切替器を介さずに

キーボードを直接 Lion (10.7.5) に接続した場合は

問題なく JIS キーボード として認識されます。

これはもう、

原因は切替器にある!

と言えそうです。

ウェブで対応策を調べていますが、

今現在、迷走中。。。

 

エレコム パソコン自動切替器 (KVM-DVHDU2)

 

CAGEMAN ch. さんとしては、

この不具合が

この製品の 仕様 である

とは断言できません。

発見できていないだけで、

対応策が用意されている

可能性もあります。

 

ただ、

パッケージ上の 対応OS の欄には、

Mac OS X 10.3 10.6

と明記されていることを

忘れてはいけません。

エレコムさんのウェブサイトの

商品紹介ページに記載のある

Mac OS X 10.3 ~ 10.8

を無視すれば、

(誤字かもしれませんし)

Lion (10.7.5) は対応していない

可能性も十分あります。

 

もう一方の Tiger(10.4.11) も

同様の症状です。

しかし、こちらは切替器を介しても、

キーボードを直接 Tiger(10.4.11) に接続しても

同様の症状です。

そもそも、この JIS キーボード は、

OSX 10.6.8 以降 にしか対応していません。

無理やり Tiger(10.4.11) に接続しているわけですから

やむを得ないことです。

ということで、切替器上の問題はなさそうです。

 

もう1点。。。

ありました。。。

マウスです。。。

 

【 左右スクロール 】

 

Mac用のマウスには スクロールボール が付いたものがあります。

今回使用している Mighty Mouse MA112J/A にも付いています。

当然ですが、マウスを直接 Lion (10.7.5) に接続してみますと

問題なく 上下、および、左右 のスクロールが可能です。

ちなみに、マウス側面の感圧ボタンを押せば、

普通に Mission Control も作動します。

 

しかし、切替器を介して接続しますと

上下 のスクロールは可能ですが、

左右 のスクロールができなくなります。

切替器が原因だと思います。

一方、Mission Control は

問題なく作動します。

 

マウスのエミュレーション機能を

無効にしてみるという手も

あるようですが、試していません。

とりあえず、放置します。

 

さらに、

切替器を介している時と、

介していない時では

システム環境設定(マウス)の表示内容も異なり、

設定できる項目がチグハグです。

OS側が何かを感じ取っていることは

間違いなさそうです。

 

もう一方の Tiger(10.4.11) の場合は

マウスを切替器を介して接続しても、

直接 Tiger(10.4.11) に接続しても、

どちらも同様の結果となりますので、

切替器としての問題はなさそうです。

状況を列記します。

  • 上下 のスクロールは可能
  • 左右 のスクロールは可能
  • Dashboard は問題なく作動

以上を総合的にまとめます。

 

伏兵による症状から判断すると、

エレコム パソコン自動切替器 (KVM-DVHDU2)

の対応OSは、パッケージ書かれているとおり、

Mac OS X 10.3 ~ 10.6

であると判断する方が妥当

ではないでしょうか?

 

となるのですが!それはまだ早い!

 

実はCAGEMAN ch. さんは

10.6.8 をインストールしたHDDを持っています。

今回の記事では触れないつもりでしたが

あまりにも話が混沌としてきましたので、

パッケージに対応OSとして明記されている

10.6.8 に対しても

この切替器を試してみることにします。

これで白黒はっきりするのではないでしょうか?

報告は明日の記事で。

 

それでは、今日はこの辺で。

 

CAGEMAN ch.