フライパンで焙煎 | Caffe -R-

Caffe -R-

コーヒーコーディネーター資格取得できました!
でもまだまだ勉強中。。。

昨日は手網でやったので、今度はフライパンで挑戦。


じっくりじっくり・・・・。


色を見ながらもう少しかな?なんて繰り返してたら、どうやらやりすぎてしまったらしく。。。


いざ抽出してみたら焦げくさいYO-!!

ウワ――。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。―ン!!


酸味はほとんど感じなくなっていて、お豆の良さが全く・・・('A`)

色はそんなでもないと思うんだけどなぁ・・・。

昨日と同じくらいのはず。


ってことは、ちゃんと混ぜられてなかったってことかな?

一か所だけ焦げてて~的な。


うぅ・・・確かにムラがあるお豆もあって、それは半分茶色くて半分黄色だった。。。

っく!!

難しすぎるぜ、焙煎!!



そういえば、昨日書き忘れてしまったような気がしますが、

50gの生豆を焙煎するとちょうど10g水分が減少してるらしく、ロースト後は40gになってました。

昨日も今日も結果は同じ10gマイナス。

おもしろいねー。


でもやっぱり難しいねー!!!

くそー!!!ヾ(。`Д´。)ノ