クリスマスシーズン到来
昨年は自粛ムードで楽しめなかったので、今年のクリスマスはより華やかに感じます
今年の丸ビルのクリスマスツリーは【ハリーポッター】をイメージしたもの。
音楽と共にプロジェクションマッピングが楽しめる新しいツリーです。
11月に見た時より、クリスマスシーズンに見た方が感動しました。
この日は丸の内仲通りを散策し、きれいなツリーを求めて動いてみました。
【丸の内マイプサラザ】にて。
色が変わるツリーです。
こちらは【東京會舘】
厳かで美しかったです。
いよいよ日没。
プロのカメラマンさんが、『日没後20分間がイルミネーション撮影の勝負』とおっしゃっていたので、その時間に撮影!
確かに!まだ明るいから人も撮れますね。
綺麗なシャンパンゴールドのライトアップです。
だんだん暗くなり…。
丸の内は幻想的なハリーポッターの世界へ。
【丸の内ブリックスクエア】
【オアゾ】はツリーではなくオブジェ。
ハリーポッターの世界観が表現されています。
最後に訪れたのは、今年7月オープンのTOKYO TORCH。
30mのイルミネーションです。
寒かったですがホカロンをお腹に貼って頑張りました。歩いた歩数14,000歩!
そしてクリスマスイヴの今日、患者様からお菓子やワインをいただいたり、スタッフからクリスマスシュトレンをもらったり…。
可愛い子たちが詰め込まれていました。
早速、ミッフィ達を特等席に並べてみる。。
さて。
クリスマスの夕食は、毎年、なぜか成城石井の照り焼きのレッグチキンが食べたくなり、今年は並んで買いました。
美味しかったです。
そんなクリスマス イブを過ごしています。
明日以降は数年来の寒波とのこと。
暖かくしてお過ごし下さい。