マーチエキュート 神田万世橋へ☆ | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

神田と秋葉原の中間地点にある【mAAch ecute 】マーチエキュート神田万世橋に行ってまいりました。

こちらは中央線の万世橋駅の遺構を利用したスポットです。

当時、万世橋駅は中央線の終着駅で、東京市電への乗り換えができるターミナル駅だったとか。

昔の万世橋駅周辺のジオラマがありました。
銀座と並ぶと言われる、当時の賑わいを思わせます。

こちらは旧万世橋駅の1912階段。
100年前の明治時代に作られた階段です。

階段に使われている稲田石や、当時のタイルはそのままで重厚な雰囲気です。

リノベーションした建物のなかにあるお店は個性的なものばかり。
ショップ同士を繋ぐのは遺構を利用したアーチ。
こちらのアーチ、海外の方にも人気なおしゃれスポットなんです。


中にはいろいろなお店があるのですが、珍しい海外のジンのお店も…。

試飲させていただきました。
いろいろな特徴がありますね…。

様々なボタニカル。体感出来て勉強になりました。

デッキに出ると神田川。
秋葉原の混雑から少し離れているので、落ち着いた穴場スポットかも照れ


初めてブルーボトルコーヒーのお店に入りました。

目の前で淹れてくれるんですね!

大好きなカフェラテをオーダー。
綺麗なアートラブ

オープンカフェで頂くとまた格別。


気づけば夕刻に。


楽しい万世橋さんぽでしたニコニコ


☆白衣の監修・モデルをしています☆

{01503A76-2B5F-4F05-89E5-58DB31C732A7}