いよいよ大相撲初場所、千秋楽ですね。
私は今回、初めて大相撲を観に行きました。
稀勢の里の のぼり旗。
現役の時を思い出します!
横綱 北勝海の時代を思い出しました!
国技館の中にあるレストランへ。
【雷電】さんで焼き鳥丼をいただきました。
美しい蹲踞姿勢。
残念ながらその後休場…。
テレビ中継を見た母からはこんな写真が送られてきました。
映っている…。
初めて見たお相撲は、想像以上の大迫力。
幼少期、墨田区で育ち、周りにお相撲さんはいっぱいいたけれど、ここまで感動的な戦いが土俵の上で繰り広げられているとは。
国技の裏には伝統を支えるいろいろな人たちがいらっしゃり、継承し続ける大変さと大切さを感じました。
実際に見なければわからなかったことがたくさんあります。
お相撲の素晴らしさ、体感しました。
ありがとうございました。