大相撲 初場所へ! | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

いよいよ大相撲初場所、千秋楽ですね。

私は今回、初めて大相撲を観に行きました。

稀勢の里の のぼり旗。
私が行ったのは引退発表の翌日でしたショボーン


チケットを切ってくださるのは寺尾さん⁉︎
現役の時を思い出します!
みんなファンでしたよね!


ご招待していただいたのは向正面の溜席でした。よく見え過ぎる…ドキドキ…キョロキョロ

八角理事長にご挨拶させていただきました。
横綱 北勝海の時代を思い出しました!
優しくて素敵な方でした。

その後は腹ごしらえ!
国技館の中にあるレストランへ。

【雷電】さんで焼き鳥丼をいただきました。
案内してくださる方々は皆様、美しく、流石国技を支える人達だと感動しました。




いよいよ、幕下の観戦を終え、幕内力士が登場。

逸ノ城…大きい!!

凄い迫力です!

鶴竜!
美しい蹲踞姿勢。
残念ながらその後休場…。

白鵬〜!肌艶が素晴らしい。
残念ながらその後休場…。
取り組みの気迫から、今回は優勝だと思っていたのでびっくりしました。



テレビ中継を見た母からはこんな写真が送られてきました。

映っている…。

初めて見たお相撲は、想像以上の大迫力。
幼少期、墨田区で育ち、周りにお相撲さんはいっぱいいたけれど、ここまで感動的な戦いが土俵の上で繰り広げられているとは。

国技の裏には伝統を支えるいろいろな人たちがいらっしゃり、継承し続ける大変さと大切さを感じました。
実際に見なければわからなかったことがたくさんあります。
お相撲の素晴らしさ、体感しました。

ありがとうございました。




☆白衣の監修・モデルをしています☆

{01503A76-2B5F-4F05-89E5-58DB31C732A7}


 
ストレッチ素材で着やすい白衣です。
詳しくはWEBにて…音譜
{C653A4B4-8CE4-4B7B-B2A7-D7FDDF64DA46}