まずはロゼのシャンパンで乾杯です。
エピスというハーブが香るジュレとオリーブのムースリーヌとともにいただきます。
テーブルにはエシレのバターが。
みかん先生も私もエシレバターのファン。
ブルゴーニュのリュリィ村のワイン。
女性の作り手さんが作られた白ワインでした。
暖かい前菜は鮑。
ポルチーニが添えられた一品。
とても柔らかく調理されていて感動の1品。
美味しかったです

お肉料理は真鯛のムニエル。
周りには安曇野から収穫されてき珍しい夏野菜が添えられています。
ご覧ください

この美しい赤。
最後はデザートキャラメルバナナのアイスクリームとアプリコットのコンポート。
自家製のチョコレートもいただき大満足な夜でした。
ひらまつグループはホテル事業にチャレンジするそう。
ひとかみ、ひとかみ、味わっていただきました。
マシュマロも。
これぞ、王道、かつ、感動のフレンチディナー。
みかん先生、旦那様。
お誘いいただきありがとうございました。
とても楽しかったです

ひらまつグループはホテル事業にチャレンジするそう。
期待が膨らみます。
いつか、みかん先生、賢島のひらまつリゾートに泊まりに行こうね

レストランひらまつ 広尾
03-3444-3967
東京都港区南麻布5-15-13
デザイン監修しているお洒落白衣の【M-dressed】
Facebookはこちらから