日本内科学会へ | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

今日は内科学会のため、東京国際フォーラムへ行ってまいりました。

{31705424-FD9B-41E9-B36A-2658C5E867CD}



ランチは久しぶりに会えた同期の女医さんと。
彼女とはご縁があり、中高大と12年間同じ学び舎で過ごしました。
お父上も内科医で私の父の先輩。
お互い将来は父から医院を継承する身…と、境遇も似ていますキラキラ

会場近くのレゾナンスに予約を入れておきました。


初めて利用しましたが、光が入り明るくて清々しい空間。


豆乳のムースと和芥子のエスプーマ
{964EFA85-0D9E-4791-A998-3AB4FC3FAF3D}


カジキの低温調理 グリル仕立て
{6BA13E72-2C43-4E2B-9891-BD59AC3C8D6B}


新玉葱のスープ
{51C2097C-8DD8-4F74-94DA-AA804CE89147}


メインは豚のガレット。
春巻きのようなガレットを割ると肉汁が溢れます。美味ラブ
{65EDB554-9B5C-4C2B-819B-167E913290E4}


ディタのシャーベットとスパークリングワインのムース
{4FE13101-E656-4E1D-933E-22E84EE0999F}

お料理は全て細やかで美味しかったです。
その上、店員さんのご配慮が細かいところまで素晴らしく嬉しく思いました。
地方からいらっしゃる方々にもオススメしたい丸の内のレストランです白ワイン


学会会場では数年ぶりにお会いする先生に遭遇。
コーヒーをご馳走になり、久しぶりに後輩気分を味わいましたおねがい

ありがとうございました。


ナイフとフォークInformation白ワイン
レゾナンス 
03-3215-7707
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 2F




デザイン監修しているお洒落白衣の【M-dressed】

{22623BF5-BE27-4A24-9587-CF4C7114BA22:01}

{9478D023-820D-484F-A5AE-0DA45F41B689:01}

{BD15CE83-32E3-4F54-AA5E-8A71234958FC:01}




わたしのインスタグラムはこちらから