利尻・礼文島を巡る旅に その11 | 宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

宮崎郁子☆女医さんの白衣日記「Ikuko's happy diary 」

東京国際クリニック 副院長
会員制健康医療サービス SBIメディック カウンセリングドクター
白衣アパレル【M-dressed】監修

よろしくお願いします⭐︎

この日は礼文島を回ります。
先ずは絶景で有名な【澄海岬】から。

晴天に恵まれスカイブルーの海が。
いつまでも眺めていたい風景です。
{118D9E52-EE66-48EF-A467-7DEAAC2FF965:01}

こちらの近くのお店の【たこザンギ】が絶品。
行かれた方は是非食べていただきたいですビックリマーク 
ほんのりカレー風味。

{70052DC9-0712-4B32-A158-B69ECA6DEC6B:01}


その後は海岸線を北上し、
{51ECE617-1FF8-4423-A334-9349A5E44F1A:01}


また南下。
途中、礼文岳山頂を目指すことにしました。

{2BF2953C-A5B6-4A6F-BA44-0BD638364B98:01}

4kmの登山道とのこと。
ところが、これが私にとってはかなりハードなコースびっくり

道は狭く、急峻。
前日の大雨で、足が埋まってしまう程の泥。
行く先を邪魔する笹の葉。


1時間格闘し、なんとか中間地点まで。
{B9F99E5A-6F53-45AF-B081-6C95C62BAADE:01}

もうランチタイムの時間。

こちらで【プチホテル コリンシアン】さんで握ってもらったおむすびをおにぎおにぎ
{0DE0F6FD-64B3-44BB-830F-407BBA5F74B9:01}


海苔も昆布も本格的お茶おにぎ
あー、生き返る笑い泣き
{24E397E9-9DEB-4828-A515-E7C23EC5D540:01}


食べながら考えて下山することにしましたスニーカースニーカー
意気地なしな私ですぼけー

登りは足元しか見てなかったですが、
無念の下山中、目の前に綺麗な景色が広がっていました。


{1D8A0ADD-8FD6-41B8-B967-CD616E8DC7B2:01}


こんなに美しかったのねラブラブ
辛い時ほど顔を上げて遠くを見据えて進まなきゃいけませんね…おねがい

なんだか人生と一緒だ。


注: 上を見過ぎてこの後、転倒。
やはりよそ見し過ぎは危ないです。。


そしてまた車で新たな人気トレッキングルート
【桃岩展望台】を目指します。


滞在中、なかなか見えなかった日本 百名山の利尻山山頂がいよいよお目見え。
{843292DA-7CDD-4500-8680-4742690064E2:01}


なんだか元気出てきましたビックリマーク



つづく…音譜



インスタグラムはこちらから