11月にご紹介した郷土料理に引き続き、今回は鳥取県の「どんどろけ飯」にチャレンジしてみました!


「どんどろけ飯」はなんと!「豆腐」を入れた炊き込みご飯。


「どんどろけ」は鳥取県の方言で「雷」という意味で、熱した鍋で豆腐を炒めたときのバリバリ!っという音が雷鳴のように聞こえることからそう名付けられたそうです^^





昔は豆腐がごちそうで、貴重なたんぱく源だったこともあり、自家生産の大豆を使って豆腐を作っていたとか。


豆腐とご飯を一緒に炊き込むという発想は今までなかったので、初めてこのレシピを見たときとても驚きました!


また、地元産の旬の野菜のごぼうやにんじん、ねぎ、干し椎茸、油揚げもたっぷり入れるので、地元産づくしの郷土料理なんですよね^^


焼き色がつくまでよく炒めてから炊き込む豆腐は食べ応えがあって、お肉が入らなくてもとても満足感がありました♫


野菜の旨みとお出汁のホッとするようなやさしい味わいで、何杯でも食べれてしまいそうなくらい美味しかったです✨


具材は炒めてご飯と混ぜ、だし汁と調味料を合わせて炊き込むだけなので作り方も簡単!


この記事をきっかけに、ぜひたくさんの方に試していただけたら嬉しいです♡







『どんどろけ飯』


⏳調理時間:15分(炊飯時間は除く)
📝材料:4人分

米…400g
豆腐(今回は木綿豆腐を使用)…400g
干し椎茸…4枚
糸こんにゃく…50g
ごぼう…50g
にんじん…50g
三角油揚げ(大)…100g
油…20g

A酒…30g
A薄口醤油…40g

だし汁(今回は干し椎茸もどし汁とだしパックのだし汁を半々で使用)…400ml

青ねぎ…50g(小口切り)


<作り方>

❶豆腐は水気をきっておく。干ししいたけは水に浸けてもどし、千切りにする。糸こんにゃくはさっとゆで、ざく切りにする。ごぼうはささがきにして水にはなし、アク抜きをする。にんじんは細めのそぎ切り、油揚げは2cm長さの千切りにする。


❷鍋を熱して油を入れ、豆腐を砕きながらきつね色になるまで炒める。さらに、ごぼう・しいたけ・にんじん・糸こんにゃく・油揚げを加えてさっと炒め、Aを加える。





❸炊飯器に洗った米と②を全部入れて混ぜ、だし汁を加えて炊く。

📝だし汁は干し椎茸の戻し汁だけでもOKです!





❹炊き上がったごはんに青ねぎをまぜ、器に盛る。









今回の料理レシピは農林水産省のサイト「うちの郷土料理」から引用・協力いただきました。
<うちの郷土料理>
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/

また、和ごはんをもっと身近にというコンセプトの「Let's!和ごはんプロジェクト」も進行中。
レシピやコラムがいっぱいなので、ぜひ見てみてくださいね!

<Let's!和ごはんプロジェクト>
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/wagohan_project.html


#PR #和食 #うちの郷土料理 #和ごはん #Let’s和ごはん #どんどろけ飯


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 


最新のお料理レシピはこちらから → Instagram『tomo_1512

レシピ一覧はこちらから → Nadia『旬野菜を美味しく変身!栄養満点レシピ




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++   
   

こちらも応援よろしくお願いします😊✨


レシピブログに参加していますブルー音符
こちらのボタンを押してもらえるとランキングに反映されます!  


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


Nadiaのレシピ本に掲載していただきました!
書店、Amazon等で発売中です^^








+++++++++++++++++++++++++++++++++++++


いつもブログをご覧いただきありがとうございます✨

私のレシピが日々のお料理の参考になれば嬉しいです♡