kumi アラフィフ AB型 夫1人 子4人
(義両親と敷地内同居中)
内弁慶 静かな頑固者
見えないけど有る。確かに有る。
透明な壁がある。
最後の一歩を踏み込ませない
近寄り難いオーラを放っているらしい(友人談)
HSP
ミニマリストに憧れあり
コーヒーを毎日飲みます。
なんてない日常、想うことなど
気まぐれ気ままに綴ります。
夫は、自分が面白いと思ったものを
人にも見せたがるところがある
よく見せてくるのは
動物のおもしろ動画
(猫率高し。可愛くて笑える)
この日も、この動画見てん〜
と、言って笑顔でスマホを渡してきた
しかし。これが
全然面白くなかった。
そこには毛を刈り取られた様々な猫が
映っていた。
(たくさんの動画をまとめたもの)
笑いながら撮影している飼い主の声も
聞こえてくる。
猫の種類によっては
毛を刈りとったほうが良い場合もある、
という知識は一応あった。
あとは、
皮膚病や手術などやむを得ない場合も
あるだろう
飼い主の笑い声は
愛しさからくるものだったかもしれない
笑っていた夫も…
多分そうだったのだろうか。
だけど私は
嫌な気持ちにしかなれなかった
恐竜みたいなデザインカットを
されている子もいた
嫌な気持ちにしかならなかった
以前テレビで見た
パンダ風にペイントを施された
ワンちゃんのことを思い出した。
私は動画を最後まで見ることが
できなかった
再生中のままのスマホを
夫に「はい」と言って無表情で返し
何も言わず家事に戻った
夫も何も言わなかった。
(あれ、なんか違ったかな。と学んだと思う)
「面白い」を共有しようと
スマホを見せてくれた夫に対して
すんごく感じ悪いことしたな
と、思ったが
口角を一ミリですら
上げることは
む、無理だったのよ…ほんと。
感性の違いが浮き彫りになった
出来事だと思った。
何を見てどう思うかは
人の自由だ
私は否定しない
でも
私も人に否定させない。
昨日の記事です
読んでくれてありがとう(*˘︶˘*).。*♡
穏やかで優しい日々でありますように。
kumi