パスタソースにトロミをつける方法 | 【閉店】西区庄内通のフレンチトースト専門店アメイロカフェ
◼︎パスタソースにトロミをつける方法

こんにちは、西区アメイロカフェの水野です。

以前、友人がパスタを作ったそうですが、シャビシャビになって麺に絡まず美味しくなかったと、相談してきました。

ソースがパスタに絡まっていない原因って、油と水分がうまく合わさっているかどうかなんです。

ちなみに料理用語では、この事を「乳化(にゅうか)」といいます。

油と水分が分離していると、どうしてもとろみのあるソースが作れず、麺にもうまく絡みません。

ちなみに友人は、水溶き片栗粉でもいれるのかと思ったといっていましたが、そうではないんですねー^ ^

という事で、今回はパスタソースに「とろみ」をつける、かんたんな方法を教えちゃいます!

誰でもトロミをつけられるオイル系パスタソースの作り方

⑴まずは、フライパンに、にんにくと唐辛子を入れて温め香りをだします。

⑵次にベーコンなどの入れたい具材を入れて、いい感じに火が通ったら、パスタを茹でる時の茹で汁を、フライパンの中に入れます。

⑶ここで、オリーブ油やベーコンからでた油と茹で汁を、しっかりと混ぜ合わせます。混ぜる時は、フライパンの中でぐるぐるソースを回しながら混ぜ合わせると、とろみが出てきます。

【注意】茹で汁を入れすぎたりすると、とろみがつきにくいので、慣れないうちは少しずつ足していくといいですよ。

⑷塩・胡椒で味付けをします。(茹で汁に塩分が含まれているので、軽くソースに味付けします)

⑸あとは、茹で上がる1分ぐらい前のパスタをフライパンに入れて、ソースとぐるぐる絡ませたらOK!

重要なのは、パスタの茹で汁を使うということです。

実は、パスタを茹でているお湯には、パスタから小麦の旨味が出ています。

この茹で汁が、とろみを出す為の、最大のポイントなんですねー。

あ、だからといって、茹でているパスタを、必要以上にぐるぐる回したりしちゃダメですよ^^;

んー、なんかそれでもうまくいかないんだよな~って方は、パスタに入れる具材に、とろみがつきやすい具材を選んでみましょう!

例えば、トマトなんかカットして入れると、ソースにとろみがつきやすくなるのでオススメです。

パスタ作りは、細かい作業がいらないので、どちらかというと男性向けの料理だと僕は思っています。

なので、たまには男性が、夜ご飯にでも女性に料理の腕をふるってあげてみて下さいね。

■アメイロカフェ店舗情報■

ランチメニュー
駅からの道順
●ご予約のお電話052-523-5335
メールフォームからご予約

【営業日・時間】

定休日:毎週火曜日

モーニング:9:00~11:00
(フレンチトースト/スコーン/サンドイッチ/など)

ランチ:11:00~14:00
(パスタランチ)

ティー:14:00~18:00(L.O17:45)
(フレンチトースト/スコーン/スイーツなど)

名古屋市西区又穂町1-16-2シャトーレ三栄

鶴舞線庄内通駅から徒歩13分/名城線黒川駅から徒歩20分
駐車場は店舗前に2台(近隣に有料パーキングあり)

【遠方からもご来店いただきました】
名古屋市北区、西区、東区、中区、千種区、昭和区、瑞穂区、熱田区、中川区、守山区、名東区、天白区、北名古屋市、あま市、岐阜市、稲沢市、一宮市、春日井市、小牧市、岩倉市、瀬戸市、岡崎市、四日市市、三重県、岐阜県、長野県