入院して今日で1週間経ったのでシーツ交換。
カバー類全部取り換えてもらえて気持ちいいです。

検査は毎日一つか二つで、後は全部自分の時間だから暇なはずなのに何だかあっという間の1週間でした。
手術が5日も延期になったので3食付きの休暇もそれだけ延びたわけで、私としてはありがたい話ですが、ダンナはガッカリしてるでしょう。

でも私の友達が何人も電話してくれたりしてるようで励まされてると思います。私にもエネルギーを送ってくださったり思いを寄せてくださったり本当にありがたいです。

血圧を下げる薬が増えたらてきめんに下がって今朝は上が118。ちょっと下げ過ぎじゃない?認知症にならなきゃいいけどと心配です。
だって年齢に関係なく一律に標準が130でそれ以上は高血圧ってヘンじゃありません?

今回は手術のためなので仕方ありませんが、平常に戻ったらもう少し高くないと元気が出ない気がします。
昔は年齢プラス90が標準でしたから、私の場合は178までは良いはずなんですけどね。