これ何だかんだわかりますか?昭和の人は懐かしいと思いますが、平成の人は知らないかも。


今度のうきはの家についているんです。

なんせ昭和32年築ですから。当時としては最新鋭のものだったかもしれません。

お風呂や洗面所はお湯が出るのですが、キッチンだけがこれなのです。

正直最初はええー?って思ったのですが、使ってみるとこれがなかなかいいのです。

レバー式だと水にしたいのにすぐにはならなかったりしますが、別々だと水とお湯と同時に使えて便利。けっこう気に入ってます。


夫は古民家を探していたのですがこちらは築62年、町中の我が家は築80年以上。自宅の方が古民家でした。