エルム・スタッフのアヤネです★
6月2日(月)&3日(火)
ワハハ本舗の梅ちゃんこと梅垣義明さん&小川京子さんによる
コラボ・ライブが2日間にわたって開催されました\(^o^)/
当初は6月2日の夜公演だけだったのですが、
申し込みが殺到し、急遽翌日のお昼にも追加公演決定
自称(←重要)“パンダのように愛くるしい”小川京子さんが、どのように梅垣さんに立ち向かう(?)のかと思ったら、
立ち向かわずにスルーしてった!!!\(◎o◎)/!
梅垣さんの毒舌トークを、バサッバサッと断ち切って進んでいく小川さんにツッコミいれる梅垣さん……この2人のトーク永遠に見てられる
ピアノの杉浦哲郎さんも、「お二人、合いますよね~」って笑ってた(^O^)/
前半は、小川京子さん&ピアノ杉浦哲郎さんのステージ♪
◆不滅のアーティスト
◆太陽の誘惑
◆メランコリー
◆百万本のバラ
◆我が麗しき恋物語 などなど
ノリノリの歌からしっとり系、ドラマチックな歌まで色々お届けしましたが……それはもう小川さんがめっちゃ生き生きと、キラキラとしていて、「感動した!!!!」の声多数
杉浦さんのピアノが素晴らしいのはもちろん、杉浦さんと小川さんを見ていて、「息が合う」ってこーゆー時に使うんだなって思いました★Michel Fugainの「太陽の誘惑」のピアノ、まじ惚れたッッッ( *´艸`)
後半は梅垣義明さん&ピアノ杉浦哲郎さんのステージ♪
「愛の讃歌」の絡み度……やばッ
「人生は過ぎ行く」のコント力……やばッ
「La vie en rose」の破壊力……やばッ
「浪花節だよ人生は」「Bon Voyage」は圧巻の歌唱力で、まばたき禁止なくらい全部が全部見応えたっぷりな時間でした
そして、、、、、、あの、、、、、、「名古屋ういろうです」と言い張りながらあの小さな丸いヤツを取り出して、、、、、パパ~ラパッパッ♪で噴射ッッッ
「ぎゃーーーー」の悲鳴と「きゃーーー」の歓喜が入り乱れる空間と化しました( ̄▽ ̄)
何が何やらわからんッって方は、「梅垣義明・豆」で検索
奇声で息が上がってゼーハーゼーハー言ってる客席の皆様と共に、ラストは二人で「オー・シャンゼリゼ」
無事、平和に終わりました
最後はお客様の3ショット撮影大会
(お客様提供❶)
客席にみえたドラァグクイーンのライラさんの美貌が目立ちすぎて、梅垣さんがステージにひっぱってきた
(お客様提供❷)
でっかッ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こりゃーちょこんと佇む愛くるしいパンダ京子ちゃんの名も納得。。。
お帰りの際は皆さんめっちゃニッコニコ(≧▽≦)
「楽しかった」「笑いすぎた」「涙出てきた」「感動した」と色々な言葉をいただいて、アヤネも嬉しいッ♪
そして「小川さんが出演される名古屋巴里祭に行ってみたい!」と、初めましてなお客様がチケット購入。
こんな嬉しい流れは泣いちゃうよー(ノД`)・゜・。
外には豪華なスタンド花が届き、
エルムの入り口がめっちゃイイ香り~~
2日間、たっくさんのお客様にお出かけ頂き、
なんと連日お出かけ頂いた方もみえて、
エルムの雰囲気好きって言ってもらえた(●´ω`●)
初日はここにはとても書けないあんな事件があったけれど、
すべての事柄をトークのネタに変換して笑いに変える梅垣さんの話術は、まっじで素晴らしいと実感しました
バッタバタしっぱなしだったけど、なんともスッキリ爽快気分を感じる2日間でした
2日間終演後、ようやく3人の写真が撮れました
お二人の私服公開~~
杉浦哲郎さんの次回ステージ、もう決定してまして★
8/3(日)「吹上音楽会Vol.7~スギテツ・獅鉄のミュージック寄席~」ご予約受付開始してます♪
毎回満席になるこの催事、ご希望の方はおはやめにご予約下さいませ(^O^)/
小川京子さんの次回ステージも決定★
8/24(日)
アナウンサー小堀勝啓氏と共に、「平和希求トーク&ライブ」を開催!小堀さんの大ファンという小川さん、8月はお誕生日月とのこと 大切な月に、大切な人と、平和への思いを綴るひととき。詳細とチラシは後日改めてアップします★
大いに笑ったあと、
今週はエルム初出演の方が30名以上という嬉しすぎてドキドキなイベントが
名だたるアニメソング歌手の歌声がエルムで響き渡るなんて…
アニソンLOVE★特撮ソングLOVE★
こりゃー熱いステージになりそうだ
こうやって、色々なアーティストによる色々なジャンルの音楽を楽しみに、エルム初めましてなお客様がお出かけくださったり、
ご常連の方が興味津々で新しい催事にお出かけ下さったりが、アヤネはめっちゃんこ嬉しいです( *´艸`)
夏から秋にかけてのエルム・イベント、要チェックです