カフェ・コンセール・エルムのブログ -13ページ目

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです★

 

もう10月も終わると言うのに、

先週まではなんか暑いッッ晴れ

長袖………いや、半袖ビックリマークやっぱ長袖……ビックリマーク

朝晩の気温と日中の気温さに振り回されながら過ごしていましたあせる

 

昨日はまだ暑さの残る一日でしたが、

カフェ・コンセール・エルム、そしてクリスタルスタジオで

それはもうTHEエレガントなステージが展開ッ赤薔薇赤薔薇赤薔薇

色気にやられて体が火照りまくる方続出だったのではラブ

 

昨日は、こちらッッ

下矢印

 

 

ヴィジュアル系シャンソン歌手Kayaさんの

Newアルバム「BOUQUET」リリースツアー名古屋公演☆彡

前日にはタワーレコード名古屋パルコ店のインストアイベントに出演☆彡

 

 

お昼はエルムでシャンソンずくし、

夜はクリスタルスタジオで皆様のリクエストにお応えする特別ライブ&配信ライブでした(≧▽≦)

ピアノは木須康一さん♪

 

 

お昼は、Kayaさんファンなイケメン&美女な方々、そしてシャンソン教室の生徒の方々、歌手の方々もみえて和気あいあいとした雰囲気の中スタートッ飛び出すハート

上品さもあり、でも大迫力で、フェロモンとパワーを同時に放つ唯一無二のKayaさんの何が素敵って、私はその【息づかい】を推したいヾ(≧▽≦)ノ

こんなん文章にすることは難しすぎるけど、来場して肌で目で耳で感じて下さった方々は、うんうんって共感して下さる方もみえると思います(^o^)/

 

「ろくでなし」「群衆」「パダム・パダム」「愛の幕切れ」「我が麗しき恋物語」……

 

シャンソン好きならよくご存じの歌の数々で、その場に居る人達をKayaワールドにグッと引き込む歌唱力・表現力に拍手ッッキラキラ

「海賊の花嫁」はゾクゾクッとしましたビックリマーク海ゾクだけにッビックリマーク

((((oノ´3`)ノやばい、つまらんこと言った笑。

 

 

つい先日エルムに出演された梅垣義明さんのお話もはさんで、

こーゆーのトークにいれながら、この「エルム」という会場にとても親しみを持って下さっているのを感じて、

胸がズキューーーーーーンでございます(/ω\)キューン恋の矢

 

 

そして写真タイム&カフェタイムをはさんで、

こんどはクリスタルスタジオに移動DASH!DASH!DASH!

 

 

クリスタルピアノ&バラ&幻想的な照明にKayaさんの艶やかな姿がでーら映えるキスマークキラキラキスマークキラキラキスマーク

 

 

L'Arc~en~Ciel Song

研ナオコSong

アニメSong

ディズニーSong

ジブリSong

振り幅広すぎッッ\(^o^)/

 

配信をご購入頂いた皆様も、ありがとうございます♪

 

あれこれ準備にたくさん時間がかかったけど、

はじまってしまえばあっという間の昼・夜ライブッキラキラキラキラ

それだけ、ワクワクで楽しい時間だったということですねラブラブ

 

この日のために考えたメニューも喜んでもらえて、

撮影会も盛り上がって、

テンション上がって次の企画の話もしちゃったりチョキ

とてもhappyな一日でした( *´艸`)

 

教室担当のアヤネとしては、

Kayaさんはじめて!とか、

昼ライブはじめて!とかな方が「めちゃ楽しかった~」と言って喜んでくれたことが、一番心がポワンッてしました照れ

 

 

そうそう、Kayaさんのちょっと漏れてくる美声&そこかしこに貼りまくったKayaさんのライブチラシに魅せられて、

通りかかりのご夫婦が「ここはどんなお店?」って来てくれた音譜

興味津々で、ぜひ来てみたい!とチラシをいっぱいお持ち帰り下さったので、お出かけ頂けるといいなぁ~~音譜

 

 

さて、ワタクシは、

ティンカーベルの魔法の金粉がごとくKaya様が振りまいていったゴールドラメ達をお片付けしてきますッパー笑

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

エルム・スタッフのアヤネです♪

 

コロナを経て、

【 配信LIVE 】というものが身近に感じられるようになって来ました(^o^)/

 

音楽は【 生 】で聴くのが一番その場の空気を感じられて最高だと思いますが、この配信というツールが広まったことで距離・時間に関係なく音楽を楽しめるようになったって、スゴイことですよね音譜音譜音譜

しかもコメント機能もあると、アーティストがその場で自分のコメント拾って反応してくれたり( *´艸`)

会場にいるのと同じように一緒に楽しめちゃう、それが配信の素敵なところですラブラブラブラブラブラブ

 

 

実は、もうすぐこの【 配信LIVE 】が2つありますチョキ

 

 

① 10/27(日)

宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー

Kaya BOUQUET Release TOUR名古屋

piano 木須康一

宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー宝石緑宝石ブルー

 

 

14:00開演<昼公演>はシャンソンSPECIALフランス

18:00開演<夜公演>はお客様からのリクエストステージカラオケ

こちらの<夜公演>を配信します!!

下記ツイキャスにて、ご購入下さい(^_-)-☆

18:00 START / 3,000円

2週間アーカイブ視聴可能

https://twitcasting.tv/c:cafeconcertelm/shopcart/330360

 

 

 

② 11/7(木)

宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫

お昼のシャンソン/高橋実花

piano 島崎敦史

宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫

 

 

エルム出演歌手による『お昼のシャンソンLIVE』に

高橋実花さんが出演♪

そして、初めて配信しちゃいます♪

こちらは高橋実花さんのYouTubeチャンネルで♪

 

 

 

 

当日、エルムまでは距離的・時間的に行けないッッ(*´Д`)

でもッ、ライブ観てみたいッ\(^o^)/

というアナタにぴったりの配信ライブ×2でゴザイマス★

 

 

どちらも配信だけじゃなく、会場にお席のご用意もありますので

やっぱりライブハウス行けるッッ

ってなった方は、ぜひぜひお出かけ下さいませグッド!飛び出すハート

 

◆10/27(日)

Kaya BOUQUET Release TOUR名古屋

赤薔薇【昼公演】~シャンソン・スペシャル~

14:00 START ¥5,000+2order

赤薔薇【夜公演】~リクエスト・ライブ~

18:00 START¥5,500+ドリンク

※昼・夜の共通割引チケットあり★

 

◆11/7(木)

お昼のシャンソン/高橋実花

ハート14:00 START ¥4,000+ドリンク

※AFJC会員チケットお使いいただけます

※AFJCレッスンチケットご持参で割引あり
 

 

ご予約はエルムまで→

052-733-0085

elm-live@chanson-japonaise.com

お待ちしてまーーーーす(●´ω`●)

エルム・スタッフのアヤネです★

 

先週の日曜日、

とっても過ごしやすいお天気の中、

エルムでは【中日栄教室発表会】が開催されました\(^o^)/

 

 

東海地区の皆様ならご存知かと思いますが、

名古屋を代表する繁華街=栄の中心部に1966年からででーーんと建っていた旧・中日ビルが大規模リニューアルし、今年の4月から新・中日ビルとしてでっかくオープンアップアップアップ

 

なんと33階建てというのだからひょえーーーポーン

そこに入っている中日文化センターのシャンソン教室は

こんな感じでピッカピカキラキラ

 

このピッカピカの教室で、“見た目はそれなりだけど心はピッカピカ”(幹事さん自称)のメンバーが、

楽しくレッスンを重ねている新・中日栄教室としての初・発表会♪講師は、ピアノ北川美晃先生&芹沢祥子先生♪

 

 

新しいメンバーも加わり、緊張感の漂う中みんなで励まし合って頑張りました٩( ''ω'' )و 

それでは、ドレス写真をご紹介します飛び出すハート

 

 

朝比奈幸子さん★

パッと目を引く華やかさがある朝比奈さんキラキラ

気だるげな感じがすごくイイ味を醸し出している「メランコリー」でオープニングを飾りましたキスマーク息の使い方が上手いんですよね~~◎2部の始まりは軽快な「セ・シ・ボン」アップ「シ」がちゃんと「Si」なとこステキ(´ω`*)地声で張るとこや吐息使いのバランスが良くて同じフレーズでも違う風に聴こえてくるのが楽しかったーーー☆彡投げキッスのステージ・ハケはニクイ演出ハート

「写真撮るヨ」って言ったら、クダけたポーズしてくれるとこ、カワイイ( *´艸`)

 

 

 

伊藤幸子さん★

「黄昏のビギン」は、静けさの中に懐かしさが溢れ、とても耳に心地がよい(*^_^*)衣装はシースルーでガッツリ攻めてるのに上品さがあるのは、やっぱり伊藤さんの微笑み効果ですねグッド!

最後の投げキッス、、、かーらーの、フッッってやつ、最高ハート

「ロマンス」はフランス語と日本語で雰囲気たっぷり◎「Paris~」「Romance~」とかのエレガントさはピカイチですラブ

ステージに出る直前にフランス語の歌詞がパッと飛んで慌てて歌詞確認してたのに、数秒後にステージに出た時の優雅さ…

切り替えスイッチに乾杯赤ワイン

 

 

 

布川敦子さん★

新人さんその①!ーと言いたいけど、写真を見るにすでに新人オーラじゃない笑見目麗しく、とても伸びやかな歌声で「古いパリの岸辺に」をお届けしましたヾ(≧▽≦)ノ

2部で「アデュー」を聴いた時は、やっぱり新人じゃないってツッコんでしまった(^▽^;)初めてなのに、「アデュー」の「ア」を吐息交じりで出せるってすッごッ飛び出すハート

ヘアスタイルも1部・2部でガラッと変えて、初舞台を思いっきり楽しんだ様子の布川さんでした♪

 

 

 

高峰久子さん★

リハーサルでね、アヤネが雑務してたら「今夜は帰れない」が聴こえてきて、“え、誰が歌ってるの?ステキ!”って振り向いたら高峰さんだった(●´ω`●)第一声でグッと心を掴む歌声に拍手!「赤い風船」も、ステージに出て来た時から雰囲気があって、アヤネ的には目を閉じるタイミング・開けるタイミング・速さの全部に釘付けになりましたビックリマーク客席からはブラボー!の声ありビックリマークかっちょいいぜ、高峰さん(^_-)-☆

 

 

 

谷口智子さん★

加藤修滋さんが作曲を手掛けた「あなたの飛べる空はある」は、タイトルの言い方から優しさで溢れてました飛び出すハート

「あなた(息子)」「ムク鳥」大切な言葉を大切に発する谷口さんの人柄がにじみ出るステージ◎落とした羽はお辞儀した時にサッと拾うテクニックGoodグッド!そして後半は「Sur les quais de vieux Paris~古いパリの岸辺に~」ALLフランス語でお届けです(^o^)/

先月、フランス人ピアニストMaxime Combarieuさんに直接指導を受けただけあって、歌詞のハマりもスムーズに、そして振り付けもつけてダイナミックに清々しい3分間でした音譜

 

 

岡豊子さん★

新人さんその②!写真から伝わってくるエレガント・マダム感赤薔薇「愛の讃歌」を選曲。正真正銘人前で初めて歌うので、それはそれは緊張されてみえましたが、歌詞にあわせて手を頬にあてたり、指を動かしたりとても丁寧に歌われました(*^_^*)

ラスト、歌い切ったぞ~っていう安心感からか、すっごい良い表情でフィニッシュキラキラ思わずモニターの前でアヤネも嬉しくて口元が緩んでしまいました(●´ω`●)

 

 

 

細野智枝さん★

最近、メキメキと進化中の細野さん。ビックリするぐらい色々な殻をやぶってきてるから、細野さんのステージにワクワクしちゃうワタクシラブラブ「サンジェルマンへおいでよ」はもはや自分がミラーボール!?ってな衣装で登場\(^o^)/細野さんは言葉がすごく聞き取りやすいから、起こる手拍子に全くかき消されませんチョキ

「私のいい人」はその言葉のはっきり感をあえてつぶやきに変化させることが良いスパイスとなって、歌にメリハリをつけながらダメンズに惚れちゃう女心を歌い上げました!!

 

 

 

荻野和子さん★

ショールやカバンを使って酔っぱらい「オルガ」♪アレンジいっぱいのオルガ=カズコは相変わらず迷子気味笑強制的なおねんねでカズコ劇場閉幕の結果に、会場大爆笑でした((((oノ´3`)ノ

2部はちゃんと落ち着いてトークからスタート。実はリハーサルと本番の間に抜け出してお孫ちゃんの発表会に駆けつけると言う早業をやってのけた猛者メラメラ子供の姿に一層の平和への思いを感じ、「ヒロシマ」を歌唱しました。

 

 

 

渡会美子さん★

大好きな歌を一部の最後に、と「やさしさ」を歌唱◎作品へのLOVEが伝わってきますハート声のやさしさ、眼差しのやさしさ、ハートのやさしさ……素敵でした(*´ω`*)

「愛しかない時」は高低音差のある難しい歌ですが、ただ声を出すだけじゃなく歌詞を伝えるということを大切にした堂々たる歌唱で、大トリを飾りましたキラキラ

幹事役として、司会役として、立派にお仕事こなして且つ歌も歌う。直前に練習するのは歌じゃなくてお辞儀の角度(笑)しっかりものの渡会さんに大きな拍手を贈りますパー

 

 

そして最後は客席の皆様と「ラストダンスは私と」を合唱音譜

和やかな雰囲気の中、無事発表会終了しました音譜

 

 

最後は講師の先生方と皆さんでハイ、チーズカメラ

 

こんなにこやかな表情で写真におさまっている芹沢祥子さんですが、この翌日に…………

 

コレッッ下矢印

 

ワハハ本舗の梅ちゃんと魅惑のコラボレーションLIVE飛び出すハート

いや~~~盛り上がりました飛び出すハート

梅ちゃんの話術と歌唱力はもちろんヤバヤバですが、

そこにガンガン絡みに行く芹沢さんの強メンタルもヤバビックリマーク

ヤバイ二人が化学反応を起こし、感動と笑いに満ちた刺激的な一夜となりましたメラメラ

だって、ほらめちゃ楽しそうじゃん( *´艸`)

ピアノは杉浦哲郎さん(スギテツ)

 

頼もしいテキパキウェイトレス=タニカナさん&恵美さん

 

 

あれ?なんのブログだったっけ?

そうだそうだ、中日栄教室のお話ですよ!!

 

まぁ、つまり、絶景&ピッカピカの中日ビルで、

面白い事大好きな芹沢祥子さんのシャンソン・レッスンを受けてみたいという方、ぜひ見学・体験にいらしてください♪

(シャンソンに対してはめっちゃ真面目ですのでご安心をハート

第1・3水曜日

16:00~17:30

 

発表会にお越し下さった皆様、

梅ちゃん&芹ちゃんライブにお越し下さった皆様、

ありがとうございました(^o^)/