【レポ】セントレアWorld Music Festival | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪

 

9/14(日)&9/15(月・祝)

中部国際空港/セントレアにて

第一回「Centrair WORLD MUSIC FESTIVAL」

が開催されました(≧▽≦)

 

 

2011年より継続開催されてきた「空港音楽祭」のシリーズ企画として、“国際空港セントレアで国際色豊かな世界の音楽を”をコンセプトにTake Off!というワクワク・イベント音譜

 

出演者は……

アメリカ/ハワイアンミュージック「ManaLea with A」

日本/津軽三味線「神谷茂良&咊胤」

アメリカ/カントリー「Sunface Dance Club with Country Wagon」

インド/「K-K-A Sangeet」

ボリビア/フォルクローレ「CHASKA &BBN」

世界/「聖霊中学校・高等学校オーケストラ」

パラグアイ/ラテン「かとうともこ&アルパアンサンブル」

イタリア/カンツォーネ「ハーモニー・トリオ」

インドネシア/バリ島舞踊「スカル・サリ&バリ・クンチャナ」

日本/箏「愛知県立半田高等学校箏曲部」

日本/雅楽「幻奏舎」

ブラジル/サンバ「GARY SAMBA TEAM」

という国際色豊かなステージに、フランス・シャンソン担当として、シャンソン歌手芹沢祥子さん&ピアノ加藤ゆうじさん&アコーディオンティト・モンテさんの3名が出演ラブラブ

 

たくさんのお土産屋さん・飲食店が立ち並ぶスカイタウンキラキラ

 

和風洋風楽しんじゃってな空間に囲まれたイベント・エリア=

第1ターミナル4階イベントプラザにて、

セントレアの可愛いキャラクター達をバックに、

色々な民族音楽・伝統音楽をお届けする5時間×2日間!

 

9/15(月・祝)のシャンソン・ステージにもたくさんのお客様がお集まり下さり、

飲食スペースにいる方達も手拍子して下さったり、

立ち見の方もみえたりと、

多くの初めましてな方々と一緒に30分盛り上がりました★

 

芹沢さんが「フランス語で歌という意味のChanson」と言ったら、通りすがりのイケメン外国人青年グループの方が「Oh!Chanson~」と発音良くノってくれました笑

 

お客様の近くで歌う「ジュテーム・ア・ラ・フォリ」の好き好き攻撃で笑顔の花が咲いたところで、

「パリはシャンパン」を軽快に♪

「シェルブールの雨傘」では聴き入っているマダムがたくさん♪

「愚かな恋」は疾走感があるメロディーなので小さなお子様が手拍子したり、男性の方が肩揺らしてノリノリでした♪

「愛の讃歌」はパリ五輪開会式の映像を御覧になった方もみえて、歌い終わると大きな拍手が起こりました!

 

 

ティトモンテさんの「パリの空の下」アコーディオンソロ演奏は客席の後ろからいきなり登場!ーということでステージに注目していたお客様はどビックリ\(◎o◎)/!

と同時に、アコーディオンの華麗な音色に拍手喝采★

 

色々なステージが繰り広げられる中、シャンソン・ステージ印象に残ったと感じて下さる方がいたら嬉しいなーラブラブ

 

ステージ転換中はMCの河原龍夫さん(ミュージシャン・タレント)と楽しいおしゃべりタイム~(*´▽`*)

 

ーと、これでお仕事終わりッとなったら

芹沢さんがサクっとお着替えをしまして……

ダッシュDASH!でイベントエリアに戻って何するのかと思いきや…

 

サンバ踊り出したーーーッ((((oノ´3`)ノ

 

(笑)

 

ゲーリー杉田さん率いるSAMBA TEAMによるエネルギッシュな演奏にあわせて、小さなお子様もボーイズガールズもムッシューマダムも、次々とセンタースペースに集まって踊れや踊れのダンスタイムキラキラ

 

げ、げ、げ、げ、元気すぎる笑

 

エネルギッシュしょうこさんにパワー注入して欲しい!という方は、ぜひカフェ・コンセール・エルムLIVEへお出かけ下さい★

星10/14(火)piano山下力哉さん

星10/22(水)piano北川美晃さん

 

そして、加藤ゆうじさん&ティトモンテの演奏をおかわりッ!という方は、10/19(日)にエルムで開催されるこちらのイベントを……右矢印

アニメソング大好きっ子たちが揃って、あれやこれやそれをやっちゃうぞーーーーー(=゚ω゚)ノVocalは、新婚ホヤホヤで火傷注意なタニカナさんだぞーーーーー(=゚ω゚)ノ

 

 

切なく、優しく、儚く、エレガントに。

そしてお茶目に、ガッツを込めて、パワフルに。

奥深~いシャンソンの魅力にハマってくださいませ★

 

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました照れ

 

 

~お・ま・け~

9/15はアヤネのHappy Birthdayということで、

楽屋で芹沢さんがはりきって歌を歌ってくれました。

Happy Birthday to you~お祝いケーキというお馴染みのあの歌を……

ドラえもんバージョンでッッ!!!!!!!!!!

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

チョイスのクセが……ッッッ笑い泣き

そして似てなさすぎにも程があるッッッ笑い泣き

爆笑タイムでした笑ちゃんちゃん。