【レポ】午後のシャンソンVol.20 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです☆彡

 

8月28日(月)はひっさしぶりの「午後のシャンソン」が

開催されました\(^o^)/

 

 

昼下がりの音楽会はバンド伴奏ですが、

午後のシャンソンはピアノ1本!

いつもは2~4名の方が出演されますが、

今回は加藤朱実さんがソロ出演(*^-^*)カッコヨ♪

 

 

ピアノは若山しのぶさんラブラブ

講師の青山桂子さんも駆けつけて、珍しく女性揃いなステージは

やっぱり清楚でエレガントラブラブ

一人で13曲を歌いきって、一曲一曲が聴きごたえたっぷりで、

終演後はお客様大絶賛でした(●´ω`●)

 

そんな素敵なひとときのステージ・レポ、ご覧ください★

 

今回は珍しく3部制で構成していて、好きな歌をジャンルにとらわれずに選んだら、なんと全部<別れの歌>ハートブレイクだったそうで(笑)別れの悲しさを込めた歌って世界中で名曲多いから、あるあるですね(^▽^;)

フランス「八月のパリ」でオープニングを飾り、柔らかいピアノにのせて切なくも伸びやかな歌声が会場に広がっていきます!

イタリア「何故私に愛を語らない」では、声にならない思いを歌に乗せて届ける歌唱が胸を打ちます◎

続くポルトガル「難船」、、、、低音を優しく出せる人って人柄も良いというのがアヤネのセオリーグッド!

そして日本は菅原洋一さんの「坂の上のレストラン」。

朱実さんのビブラートは、シャンソンはもちろんだけど日本の哀愁漂う感じにもぴったりんこキラキラ

 

ここまではエメラルド・グリーンのドレス(●´ω`●)

え、写真がないじゃないかって?目

そうなの、アヤネはまたポカをやらかしましてえーん

いやでも最後の最後で挽回したからッッパー

とりあえず今は写真ナッシングで読み進めて下さい!

 

 

2部は好きなシャンソンを自由に選んだという事で、

「愚かな恋」!!強いタッチのピアノが鳴れば朱実さんの声もグッと力が入って、勢いのままにエンディングへGODASH!

「懐かしの庭で」を歌う前には、朱実さんのドレス写真を見たお母様が生前「歌手になったらよかったねぇ」というエピソードを語り、深みのある声の歌い出しにホロリ感。。。。(ノД`)・゜・。

そして、自分的一番新曲「愛の秘密」を披露♪

本当、朱実さんの声は音の高さ・低さを問わずにしっかり響くのでどの歌聴いてもしっくりくる★

それを証明するかのように客席からは「ブラボー!」の声!!

そして、魅惑の歌声の後には「青春という宝」。

おぉぉぉ、この声の急転換はスゴイ\(◎o◎)/!

マイクを使わないテクニックや、語りを入れたり、圧を変えたり、即座にできちゃうのはステージ経験の多さでしょうか。

 

 

各部の間には、めったにない若山しのぶさんのオンステージ飛び出すハート

アヤネ的にここが密かに楽しみだったりする(´っ・ω・)っ

そしたら「着替え時間を持たせるために、長くもなく、短くもなく、どうとでもなる曲を、、、、」って本音トークぶち込んでくるから爆笑ドンッ

「2回もソロで弾かせて頂く…」ってトークのところ「弾かされる…」って言ったの、ちゃんと聞こえてましたから(笑)パー

ってかもう、トークで繋げちゃうくらいの話術に乾杯赤ワイン

 

第三部のテーマは反戦歌。

「重い歌が続くけど、どうしてもお届けしたい」という気持ちが素敵!自分が歌を歌える平和に感謝して、「シェルブールの雨傘」「バラの咲く庭」「今夜は帰れない」「サンスーシの女」を

歌唱しました◎

朱実さんって表情や身振り手振り、指先まですごく柔らかくって一言で言えば「美」キラキラなんです(*^_^*)

だから見た目の滑らかな感じと、歌声の切なさ・力強さが重なって重いテーマでも一つ一つが心を打つ歌唱でした◎

なんといっても「サンスーシの女」は、シャンソンコンクールの受賞曲アップ歌い込んだだけあって、拍手喝采アップ

 

そしてもちろん用意していたアンコール(笑)

このアンコールへの繋ぎが今までにない感じでめちゃ良かった音譜

さすが若山さん♪

気持ちの良い「セ・マ・ヴィ」で大盛り上がりでした(^O^)/

 

 

実はお針子な朱実さんは、手先も器用だし歌の幅も広い飛び出すハート

なんでも出来ちゃうマダムだけど、メイクは苦手ってことで

アヤネがメイク道具持参で担当させてもらいました(´▽`*)

あれ、アヤネちゃんいっつもノーメイクじゃんというツッコミが聞こえてきそうな( ̄▽ ̄)

そう、今までノーメイクで生きて来たけど、●●年生きてようやくメイクに目覚めた(笑)!!遅すぎッ!!

めちゃ喜んでもらえて、アヤネも嬉しくなっちゃった★

派手にしてイイヨって方は、ぜひアヤネまでお声がけ下さい(笑)遊んじゃお~~口紅

 

お客様からはたくさんのご好評の声を頂き、みんなが笑顔で

happyオーラに包まれていましたキラキラ

写真も、ほらイイ笑顔★

 

そして、ドレス写真をうっかり忘れたワタクシのために、

ピアニスト若山さん、講師青山桂子さんがワザワザドレスを持って写真を撮らせてくれたことに感謝感激(*ノωノ)

お上品な感じ、インパクトある感じ、THE歌姫って感じの

3パターンドレスの着こなしに拍手グッド!

 

ピアノ1本はとてもシンプルで、だからこそ朱実さんの歌唱力の高さが光るとても聴きごたえたっぷりな1時間でした!

若山さんのピアノもすごく素敵だったなぁ~♪

なんというか……寄り添ってくれる感じ(≧▽≦)好き♪

 

 

 

お暑い中お出かけいただきました皆様、

ありがとうございました(^O^)/