エルム・スタッフのアヤネです♪
11月20日(火)
エルムで「午後のシャンソンvol.14」が開催されました
お昼にシャンソンをお届けするこの企画、
おかげさまで沢山の方に足をお運びいただき、
リピーター様も沢山いらっしゃって、
さらに今回は出演者まで二度目の人が勢ぞろいとなりました

一度出演するとやみつきになっちゃうのかな



それでは、レポのはじまりはじまり~♪
出演二度目、今年1月ぶりの吉本敏枝さん★
ほんと、綺麗ですわーーー



今回は色気大放出な「フェロモン祭り」でして(笑)、
吉本さんは“セクシーなの?キュートなの?なカワイイ色気”担当

「小さい頃、アグネス・チャンに似てて中国人に間違えられました」と
トークで笑わせて「何日君再来」!
ステージ袖の早着替えで登場し、「フランス人にはなぜか間違えられたことがない」との前置きにこれまた爆笑

初恋の思い出を甘酸っぱく歌ったシャンソン「ニコラ」。
可愛いから脱皮して妖艶なダンスで魅せた「まぼろしの恋」。
くるくる踊ってキャピキャピな盛り上げ隊長でした★★★
こちらも今年1月ぶりの二度目の出演、後藤慎子さん★
吉本さんの可愛い色気に対し、後藤さんは大人の余裕を感じる
内からにじみ出るようなセクシーさ

「アデュー」「鶴」はもうぴったりでしたね◎
映画やミュージカルが昔から大好きだという後藤さんは、
とあるデートで映画を見に行った時のお話を少々。
上映中気が付いたらダーリンが横で寝息を立てていたのを見て、
「私の為にムリして付き合ってくれた!」って思ったそうな。。。。
え、私なら「何寝とんじゃーーーーどりゃーーー
」って


なっちゃうかも



穏やかさは昔も今も変わらないようです

軽快な「踊り明かそう」で1部のトリを飾りました

荻野和子さんは3月ぶりの二度目出演★
このパープル・ドレス、まじ大好き









今回はフェロモン祭りと言いましたが、
荻野さんはこのきゃわゆいドレスで十八番の「やさしさ」歌唱♪
切なさが込み上げる「過ぎ去りし想い出は」も素敵◎
このまま大人しいキャラでいくのかと思ったけど、
そこはやっぱりフェロモン祭りですよ(笑)
うっかり「愛しのジョジョ」
でも、ちょっくら歌が迷子になりまして、

そのごまかし具合に会場爆笑

アドリブのオンパレードに、結局ラストは全員がラララ大合唱!
ま、まさかこの歌で大合唱が起きるなんて、まさかの展開

そうさせた荻野さんのキャラに、ほっこりしました◎
唯一の初出演となる半田小夜子さん★
写真から伝わる妖艶さ



でも、実際の半田さんはとっても清楚で芯のある頼もしい女性です◎
「ピカルディーの薔薇」「貴婦人」と、語るように歌うその姿は
マダム感たっぷり

そんな半田さんもやっぱりつられちゃって、フェロモン祭りに参戦

どーよ、この美脚





けだるい感じが意外にあう「私のジゴロ」、
エロカッコいいを実践した「モン・メッカ・モア」で会場盛り上がり



手拍子が沸き起こり、ブラボー!が飛び交いました

こんな感じでフェロモン大放出なステージでしたが、
皆様にほっこり秋を感じてもらおうと趣向を凝らした「秋のメドレー」♪
吉本敏枝さん&後藤慎子さんが色々な秋の歌を
お客様と一緒に歌って、とても温かい雰囲気になりました

そのまま行けばいいのに、
「清純な岐阜エルムシスターズです」とかおちゃらけちゃうから、
もうあっちこっちでクスクスと笑いが

トークと歌の絶妙なバランスで盛り上げる素敵なでデュオでした◎
最後は全員で記念撮影





あーーー楽しかった







感動したり、癒されたり、ドキドキしたり、、、、
happyな午後の昼下がりとなりました

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!!