【レポ】第201回音プラ・プロムナード・コンサート | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです!!

 

名古屋市音楽プラザで2002年から継続開催している

「音プラ・プロムナード・コンサート」が、

先月200回目を迎えました(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

新たなスタートとなる201回目が9月25日(火)に

行われ、フレッシュにステージを飾ったのは…

 

なんじゃこりゃ(笑)

岩井映園子さん・芹沢抄子さん・渡辺実枝子さん

おちゃらけ3姉妹の勢いに、

朝からの雨がいきなりやむっていうミラクル(笑)

 

トークで「エルム若手三人組で…」といったそばから失笑汗

「あ、そこそこの若手三人組」と言い直しましたパー

岩井さんが「中秋の名月、月を見ると感じる秋もみじ

いいこといいますね~ラブラブ

芹沢さん「街の色合いがセピアになると感じる秋もみじ

オシャレなコメントですね~ラブラブ

渡辺さん「裏山にサルが柿をかじりに来ると感じる秋もみじ

………(;´Д`)ノ

猿猿猿猿猿

 

実枝子よ、トリコロールの綺麗な衣装に身を包み、

いったい何を言い出すのだ(^◇^;)

そんな野性的(?)な渡辺さんですが、

平和希求ソングとして「アコーディオン弾き」を歌ったら、

表情・声色と変えながら演じる舞台役者★★

 

先日94歳で日本公演をやり遂げた伝説のシャンソン歌手=

シャルル・アズナヴールへの愛が強すぎて、

「不滅のアーティスト」「あなたを待つ」を選曲◎

実枝子ワールド全開で、

マジかっこよすぎだよ姐さんラブラブ!惚れるよラブラブ!

ヘイッキラキラ

 

 

同じく岐阜からえんやこらな岩井映園子さんですが、

こっちはそれはそれははじける笑顔の元気娘(≧∇≦)

ドレスも衣装もめちゃ凝っていて可愛い~音譜音譜

「パリに恋して」ではステージをくるくる動き回って、

皆様にhappyをお届けしました★

 

もちろん、可愛いだけじゃなく引き出しの多い岩井さん◎

フレッシュさとレトロな感じを両方感じる魅力的な方です♪

混沌の世界にあって愛のパワー・素晴らしさを歌う「愛しかない時」、

力強く情熱的に歌い上げる「愛に生きる」、

女性の心内の炎を現す歌唱に、拍手喝采でした゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

(途中から「え、これ生で歌ってるの?CDじゃなくて?」といって

通りすがりのおじ様が立ち止まっていましたにひひ

 

 

音プラ・プロムナード・コンサート最多出演を誇る芹沢抄子さんは、

緊張しっぱなしな渡辺さんを励ます姉御役★

声をはりあげて歌ったり、

リズミカルなテンポで歌ったりっていう勢い任せの歌とは違い、

しっとりした歌はステージ経験値があらわれます◎

映画音楽より「サンスーシの女」、

ドラゴンと子供の可愛いメロディにのせて「パフ」♪

「青春へのリサイタル」ではピアニスト加藤修滋さんと

ぴったりのデュエットで歌い、

哀愁漂う歌唱に客席は引き込まれました!!

でも、きっと一番引き込まれたのはこちらッ!!!!

 

どセクシーアップ

もう耳がってより、目が釘付けですわキスマークキスマークキスマークキスマーク

 

渡辺さんもさっそく美脚自慢してきましたが…

もちろんとってもラインはキレイですが…

 

はい、圧勝(笑)Winnerチョキ

 

もうインパクトが違うアップアップ

満を持しての「まぼろしの恋」でした゜+*:.(●’v`*pq)

 

 

どの曲もたくさんの拍手をいただきましたが、

この日一番の拍手喝采となったのは…

加藤修滋さん「美しき絆」。

実はシャルル・アズナヴール側から直接招待を頂き、

東京公演で楽屋にお邪魔した加藤さん♪

とーーーーっても素敵なプレゼントをいただいたそうで♪

もちろん大阪公演にも駆けつけ、

アズナヴールや彼の家族と交流を深めました◎

そんな嬉しい出来事があったためか、アズナヴールの名曲
「美しき絆」の歌唱はいつもよりも優しくかつ力強さを感じ、
ブラボーと拍手の嵐でした(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
 
なにせ、メールを受け取ったのはワタクシですからパー
アナログな加藤修滋さんのPCメールはアヤネが担当なので、
アズナヴール・サイドからの招待メールが届いた時は
「どっひゃーーーー」てなりましたわ。
娘カティアのね、ご主人がね、とっても親切にしてくれるのだ◎
ありがたや~ありがたや~ニコニコ
 
こりゃーますます、アズナヴールの素晴らしい作品たちを
紹介し続けなくてはいけませんなパー
アズナヴールを讃える
「愛の響き~人生はアズナヴールの歌と共に~」(マリー・ラザロ)
「シャルルを讃えて」(リンダ・ルメイ)
この2曲もたくさんの方に歌っていただきたい音譜音譜
 
アズナヴール公演秘話については、
エルムで直接加藤修滋さんにお尋ねくださいにひひ
10月1日(月)加藤修滋プロデュース「平和希求ライブ」inエルム
を行いますので、ぜひぜひその時に★
19:30開演、チャージ3,500円、ゲスト李貞琴さんです★
 
あ、これまた脱線してしまったーーーーあせるあせる
 
 
おちゃらけ三姉妹はとにかく笑顔で音譜音譜
 
お客様にもじゃんじゃん絡みにいっちゃうよ音譜音譜
 
楽しい雰囲気でコンサート終了!
今回も満席・立ち見記録を更新しました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
お天気が良くなかったのに、
こうして足を運んでいただけて皆様には感謝感謝です!
 
 
202回目は1025日(木)
青山桂子さん、宮入公子さん、マリエさん
が出演されます♥-(´ε`● )
15:00開演、入場無料ですので、
ぜひお気軽に遊びに来て下さい★
 
 
あッ!
あと音楽プラザ催事といえば!
実は、10月にはもうひとつ催事を行いますにひひ
 
10月14日(日)10:30~
「皆で楽しもう♪歌の秋祭り」
エルムを代表する3歌姫
青山桂子さん・岡山加代子・岩城康子さん
のグループ「れ・ミューズ」と、
白梅ちゃん・くるみちゃん・しずくちゃん
のグループ「プチ・アンジュ」と、
シャンソン・コンクールでびっくり入賞の小学生=
可愛すぎる結菜ちゃんという
個性豊かなメンバーでお届けするステージキラキラキラキラ
 
いやもう、まじで笑えるからパー
まじで可愛いからパーパー

可愛すぎて写真撮りたくなっちゃうことを考えて、

この「歌の秋祭り」はなんとなんと写真撮影OKグッド!

音プラ・プロムナード・コンサートは撮影はNGなので、

写真撮り隊員の皆様、ぜひこのイベントへお出かけ下さいにひひ