【レポ】カワイ栄発表会 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪

 

6月3日(日)

カワイ栄シャンソン教室発表会

「第22回ハーレー・クイーンコンサート」

がエルムで開催されました゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

それはそれは、会場に収まりきらないお客様の数で、

あっちからこっちからありとあらゆる椅子を引っ張り出して

何とかご覧いただけましたあせるあせる

窮屈な思いさせてしまい、すみません・°・(ノД`)・°・

でも、皆様とっても温かい拍手と声援を送り続けて下さって、

発表会は大盛り上がりでしたッッ!!!!

 

それでは、カメラ小僧アヤネが撮影した皆様の

華麗なるステージ衣装をご覧くださいにひひ

 

北原和子さん♪

可愛らしさを前面に出したピンクのドレスで歌うは

「聞かせてよ愛の言葉を」ラブラブ

ボーイッシュな「モン・パパ」ではたくさんの笑い声が♪

マダム感溢れるドレスで「メモリー」を歌い、

2部のオープニングを飾りました★★

 

上原ドレミ♪さん♪

「エレス・トゥ」では加藤修滋さんとのハーモニーで魅了し、

力強い「自由への旅立ち」に大きな拍手が◎

でも何より目立ったのは、

伊藤威澄さんが歌った「時代遅れの恋」に飛び入り参加目

 

伊藤威澄さん♪

甘い歌声で雰囲気のある「時代遅れの恋」を歌っていたかと

思いきや、気づけばステージの横から上原ドレミさんが

ジっと見つめてる!?

そんでドレミさんに手を差し伸べ、

なんだかチークダンスみたいなのが始まったヨー!

最後は、チュー的シーンで終わったよー(°Д°;≡°Д°;)

何が起こったのか、ワケわかめで大爆笑でしたアップ

 

伊藤あや子さん♪

威澄さんが大暴走をする一方、奥様のあや子さんも過激路線!?

怪しげなサングラスをして歌うは「ブルースを歌う少女」グッド!

ちょっとハメを外しすぎた後は、

さすがはあや子さんと言わんばかりの歌唱力で

「夜のメロディー」、そして「私の訣別」で大トリを飾りました音譜

 

岩月美恵子さん♪

スタイリッシュな岩月さんのドレス着こなしにキュンキュン恋の矢

切なさがこもる「木蓮の涙」で1部のトリを飾りました◎

加藤修滋さんのタンゴ伴奏で歌った「タンゴ・ダ・モール」は

抜群にかっこよかったなぁ゜+*:.(●’v`*pq)

 

千田まち子さん♪

実は千田さんって、アヤネの母にそっくりなんです(笑)

だからなんだか一緒にいると安心するし、

ついついお喋りがはずんじゃうにひひ

お母様の話を交えて歌の力について語った後の

反戦歌「愛しかない時」には感動しましたー(´□`。)

 

服部正義さん♪

ダンディーな服部さんは、声までダンディードキドキ

4回目の20歳+αを迎えられて、

「わが人生に悔いなし」を歌えば拍手喝采!!

トークで笑いを取りつつも歌は真面目に、

アヤネの大好きな「ソレアード」を歌ってくれましたラブラブ!

 

あるかり・ともさん♪

今、写真二度見した人続出かも!?(笑)

ピンクのドレスに身を包んだおしとやかなマダムと

全身カラフルなピエロが同一人物なんてΣ(・ω・ノ)ノ!

そして、先日のシャンソン・ポピュレールコンクールで

見事「平和希求賞」を受賞されたというのだから、

あるかりさんの引き出しの多さにビックリキラキラ

「旅芸人のバラード」とっても楽しかったです♪♪

 

そして最後はこの方♥-(´ε`● )

カワイ栄教室の天使ドキドキドキドキ

ってゆーか、アヤネの天使ドキドキドキドキ

 

長濱和美さん♪

でーら可愛くて、でーら歌が上手い長濱和美さんの3変化、

バッチリ激写しましたヨグッド!

「古いパリの岸辺に」で爽やかにオープニングを飾り、

「東京ブギウギ~♪ヘイッッ」と盛り上げて、

振り付けありの「群衆」で魅了しました゜+*:.(●’v`*pq)

 

 

カワイ栄教室は本当に個性的で、実力派揃いなので、

発表会もとっても楽しいし盛り上がりますね。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

アヤネもスタッフしながら、めっちゃ楽しませてもらいました★

一番の思い出は、やっぱり…

“伊藤威澄さんに迫られて徐々に顔が離れていく上原ドレミさん”

ですかね(笑)にひひそこまでやっちゃうお二方にブラボー!!

 

 

講師を務める岡山加代子さん、ピアニスト加藤修滋と一緒に、

最後は最高の笑顔で記念撮影キラキラ

 

 

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました(≧∇≦)