エルム・スタッフのアヤネです☆
皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
アヤネは線香花火したり、流しそうめんしたりと
のんびり過ごしました。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
…とか言いつつ、時間があればメール、メール
なぜなら、お盆明けにはビッグイベントがどどどーーんと
待ち構えているからですヾ(@°▽°@)ノ
その1:8月17日じゃじゃ馬カーニバル
その2:8月18日夏樹陽子&加藤修滋レストラン催事
その3:8月24日、30日、9月1日のレコーディング
その4:8月25日音プラ・プロムナード・コンサート
その5:8月31日午後のシャンソンvol4.
アヤネが担当の催事だけでこんだけ。
全体合わせたらもっともっとありますねぇ!忙しいけれど、
とっても楽しみな催事ばかりでウキウキです(≧▽≦)
し・か・も…
18日から、エルム平和希求活動の強力な助っ人である
フランス人のアブドゥルマジードさんが来名
エルム・ライブにも遊びに来てくれるそうです♪♪
私のなんちゃってフランス語=イム語はどうなることやら!?
そんな心配はさておき、
明日は出来立てほやほやの昭和文化小劇場で
「じゃじゃ馬カーニバル」開催
お盆前、わたしゃー台本作りに明け暮れていました
これが、結構大変な作業で………
でも、音響・照明さんやバンドさん、歌い手さんたちが
「見やすいね」「わかりやすくて助かるよ」とか言ってくれるので、
そんじゃーやっちゃいますか!って気合入るんです
やっぱり、直に優しい言葉をかけてもらえると嬉しい
何かあったとき、マイナスな強い言葉をすぐ発したり、
感謝や反省の言葉より先に言い訳が来る人と仕事してると
一気にやる気スイッチがOFFされてしまう
私、、、、、未熟ですよね・°・(ノД`)・°・
だから、こうして私がパワーもりもりで仕事出来てるのは、
日々、素敵な方々に囲まれているからだなぁって思います◎
シャンソン教室の担当で良かった
営業担当で良かった
フランス語担当で良かった
お盆にそんなことを感じたので、書いてみました!
そんで本題は、明日の「じゃじゃ馬カーニバル」ですよ
14:00から休憩はさみながら約4時間、
やる気に燃えたメンバーが色々な趣向を凝らして
いろんな歌をお届けします゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
演歌あり
J-POPあり
昭和歌謡あり
世界の音楽あり
もちろんシャンソンもあり
着物が乱れたり、コスプレしたり、超ミニだったり、
ゴージャスドレスが出てきたり、昨年のアレ出てきたり、
とにかく見ても聴いても釘付けになること間違いなし( ´艸`)
そしてそして、、、、、、、
サプライズもご用意しました
こ、これは本当びっくり(笑)
たっぷり4時間、笑って・泣いて・また笑って
どうぞ楽しんで行って下さいませ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お待ちしております♪♪♪
8月17日(木)
会場:昭和文化小劇場
(地下鉄鶴舞線「川名」下車 2番出口より北へ徒歩2分)
時間:13:30開場 / 14:00開演
入場料:1,000円(自由席)