エルム・スタッフのアヤネです!
もう昨日からブログ三昧DAYS (≧▽≦)
ゴールデンウィークに入る前に、なんとしても4月のイベント
ブログを書かねば
そんなこんなで、今回は4月29日(土)に能楽堂で開催の
マンドリン&シャンソンconcertレポ♪
会場の名古屋 能楽堂は名古屋城正門のすぐ前に
あるのですが、こんなに近いのに私は訪れたことが
ありませんでした
お客様もそのような方が多かったようで、
場所についてのお問合せをたっくさんいただきました(^▽^;)
でも、こういう形で能楽堂を知る機会を頂いたことに
主催者の皆様に感謝感謝でゴザイマス♪
ステージはこんな感じで、もうこれだけで圧倒されちゃいます!
こ、こ、こ、こんな厳かな場所でシャンソンが鳴り響くなんて、
もう私の心はウハウハ(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
調子こいて後ろからも撮影しちゃった
いや~素晴らしい眺めです!
今回の出演は岡山加代子さん♪
そして夏からフランスへシャンソン留学に行く白梅さん♪
能のモノマネとかしてテンションが高いキーボード片桐一篤さん♪
なんと岡山さん、
会場入りするときに駐車場でファンの方が待ち構えていて、
「サインお願いします!」とおねだりされていました
今回のコンサートは12:00開場/14:00開演で、
その間にお茶を別室でいただく…というなんとも粋なサービス♪
大和屋の皆さんが着物でコンサートの受付や案内係を
して下さっていたので、会場内も「和」の雰囲気に包まれて
いました(*^o^*)
そして何より、お運びするお姫様たちの可愛いこと
小さな女の子たちが着飾ってお給仕する様子に
きゅんきゅんしたお客様も多いのでは
残念ながら写真NGだったのでないのですが、あの可愛さは
私の目に焼き付いています
そして、開演までの間にオカリナ・コンサートも行われ、
西村麻衣子さんが奏でる素敵なオカリナの音色が
能楽堂に響き渡りました♪
1部は日本マンドリン連盟参事、名古屋音楽大学講師の
佐々木敏氏と、マンドリンアンサンブルMOEの楽団による
華麗な演奏の数々゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
「浜辺の歌」「幻想曲さくら」…
マンドリンの儚げな音色が懐かしい日本の名曲によく合う
そして、マンドリンアンサンブルMOEとのイタリア民謡メドレー!
「カタリカタリ」「フニクリフニクラ」等誰もが知るナンバーで
自然と手拍子が沸き起こりました!
休憩の後、いよいよ第二部<シャンソン・パリの香り>開演♪
岡山加代子さんは孔雀の模様が施された
美しい和ドレスで登場
サプライズで客席から登場し、
「サ・セ・パリ」「私の回転木馬」など懐かしいシャンソンで
お客様もリラックスムード(*´艸`*)
岡山さんの軽快なトークもはずみ、客席からは笑い声が
まったく、岡山さんは絡み上手ですなぁ
もちろん台本なんてないですよ◎
その場で目があった紳士・ご婦人とその場のノリで絡む。
だからこんなに面白い雰囲気が作れるんだぁなー♪
そしてそして、
今回のコンサートの目玉とも言える
とっびきり可愛い白梅さん登場!
あ、背後霊ではゴザイマセン
お美しい白梅ママの京子さんと微笑ましい親子写真(笑)
浜松シャンソンコンクールで見事グランプリを勝ち取った
「初めての日のように」フランス語歌唱や
平和への祈りを込めた反戦歌「ゲッティンゲン」などを
歌い、その実力の高さに会場からは割れんばかりの大拍手
大人っぽい白梅さんですが、まだピチピチ中学生★
こんな天使、可愛すぎますよね
「天使のらくがき」を振り付きで披露してくれました♪
天使が舞う一方、岡山加代子さんもマーメイド・ドレスで
その美しさ大放出゜+*:.(●’v`*pq)
しかも、このドレス自分でリメイクしたとのこと。
多才過ぎて脱帽。
「ソレアード」「昔のうた」などゆったりとした歌から
素晴らしい歌唱力で圧巻の「Vie Violence~嵐の中の人生~」
客席に降りてお客様参加型の「ラストダンスは私と」
どの曲も岡山さんならではの歌唱力とキャラで
大いに盛り上がりました(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
最後にはマンドリン佐々木氏と2人で
リクエスト最多曲「コンドルは飛んで行く」をコラボレーション!
この曲は激しいピアノ伴奏で歌い慣れているはずなのに、
アンドリン伴奏にあわせて歌い方を変えつつも、
曲の壮大なイメージを伝える岡山さんの力に乾杯
アンコールは白梅さん、キーボードの片桐さんも一緒に
4人で「オーシャンゼリゼ」★
いつもと違う会場で、違う雰囲気で、違うコラボレーションで
聴くシャンソンは、それはそれは楽しかったと、終演後たくさん
のお声をいただきました◎
岡山さんがシャンソン教室の講師をしていると知ったお客様から
さっそく文化センターに入りたいとの希望も
いぇーいヾ(o´∀`o)ノ♪
貴重な歌唱ステージのお声をかけて下さった主催者の皆様、
ご来場いただきましたマンドリン・ファンの皆様、
シャンソン・ファンの皆様、
そして素晴らしい会場を貸して下さった能楽堂の皆様、
ありがとうございました
最後は岡山さん&白梅さんの華麗な2ショット写真を★
素敵ですわ~~~