シャンゼリゼ春の発表会 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪





昨日はエルム2階の練習場で、
午前から夕方までずーーーーーーーーーっと
リハーサルをしていました!!!!!



なんのリハーサルかと言いますと、、、、




21日(木)
シャンゼリゼ春の発表会
in アートピアホール


ヾ(@°▽°@)ノ



年に2回のシャンソン教室ビッグイベント★
シャンゼリゼの会の春の巻~デスヨ桜



松坂屋ABC教室、
中日栄教室、
桃花台教室、
ギフ中日教室、
大垣教室、
思い出の歌を歌おう教室
個人


の方々が春に参加しますo(^▽^)o
(秋は別の教室生徒さん達が出演)



名古屋から岐阜から三重から皆がアートピアに集結し、
大きなステージで魂込めた歌を披露してくれる
すーーーっごい情熱こもったイベントなのですメラメラ



そのリハーサルときたら、
皆さん超真剣です!!!!!!
歌い終わったら、講師を務める青山桂子さん、岡山加代子さんに
アドバイスの紙を受け取るのですが、
紙を開く手がガクガクブルブルッあせる(´Д`;)


後ろから見ていて、
「あー緊張したんだろうなぁ」って本当よくわかる。
靴だって、当日ステージではく予定のヒールを持ってきて、
実際にはいて歌って動いてみる!サンダル


中には、ドレスを持ってきて動き確認する人も!


歌詞を忘れちゃったり、転びそうになったり、
いろんなミスをしちゃうけれど、
そのためのリハーサルですからo(^▽^)o
ここで失敗して、アドバイスをもらって、
あと一週間で仕上げてくる!!


厳しい言葉はしょぼぼぼーんってしちゃうけれど、
「改善の余地あり」ゆえの言葉なのだから、
むしろありがたーーーい助言なのです★★★



リハーサル見ていて、
皆さんの頑張っている姿見て、
私もたくさんパワーもらいました(*^o^)乂(^-^*)


一曲入魂


カッコイイですドキドキ



シャンゼリゼ春の発表会は入場無料ですので、
ぜひぜひ聴きに来てください♪(*^ ・^)ノ⌒☆


第1部、第3部は
ピアノ片桐一篤さん、ドラム大岩よしおさん、
ギター牛丸健司さん、ベース岡田充弘さんのバンド編成で♪

第2部伴奏はピアノ加藤修滋さん&シンセ山下力哉さん♪


会場はロフトが入っているナディアパーク内ですので、
栄でショッピングがてら、ふらーっと立ち寄っていただいても
いつでもご入場いただけますにひひ



12:30開場
12:45開演
18:50頃に終演です(*^o^*)/



毎回、皆さんのドレスアップ姿が楽しみなワタシアップ
だって、すっごくキレイなんだものキラキラ


ドレスもキレイだし、歌いきってキラキラしている顔もキレイ音譜
疲れ果ててヘロヘロな場合もありますが(笑)



懐かしいシャンソン、新しいシャンソン、
カンツォーネや日本の歌など色々お届けしますので、
どうぞお気軽にお越しください(^ε^)♪