【レポ】心に響く愛と人生の歌 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです♪


昨日6月13日は、
アートフレンド小牧自主文化事業
青山桂子
「心に響く愛と人生の歌」
ファンタジック・シャンソンリサイタル2015
が、味岡市民センターで開催されました★








私、ひっさしぶりのコンサート・スタッフで
参加させてもらったのですが、
まぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーすっごい盛況ぶりで、
人・人・人・人!!!!!!!!


500名の会場キャパがあっという間に
埋まってしまい、
外でテレビモニターを設置して別室で鑑賞する人もビックリマーク


あんなに一席も空けずにびっちり埋まるって、
すごいですよね~\(゜□゜)/


さっすが青山桂子さんドキドキ





今回は青山さんのソロ・リサイタルと言うことで、
何着も衣装を着替えたり、
大久保ナオミさんのヴァイオリンとコラボしたりと、
趣向を凝らしたステージをお届けしました音譜







ヘアメイクさんにも入っていただき、
気合十分なばっちりメイクですッッッチョキ









第一部は、「パリの空の下」「ばら色の人生」など
オーソドックスシャンソンからはじまり、
メッセージ性の強い作品「ゲッティンゲン」「声のない恋」や
客席と絡んで大盛り上がりの「ミロール」などをお届けしました♪


第二部は世界の音楽と言うことで、
イタリア「ナポリは恋人」
スペイン「エル・ポロンポンペロ」
ギリシャ「遥かなる銀河」
アメリカ「テネシーワルツ」
などなど、各国を音楽で巡りましたヾ(@^▽^@)ノ


ピアノの加藤修滋さんとヴァイオリンの大久保さんが
揃ったので、ここはやっぱりタンゴ演奏!ということでお届けしたところ、
これがまたまた拍手喝采ラブラブ!



最後にお届けした加藤修滋さんの作品
「愛と人生の歌=シャンソン」に感動した!と言って、
CD希望が殺到しましたが、あいにくこれは収録曲じゃないのですあせる


でも、「ゲッティンゲン」も素晴らしかったし、
王道の「愛の賛歌」ももう一度聴きたいと大好評で、
めーーーーーっちゃたくさんの方がCDを購入して下さいましたニコニコ


シスターズの真彩さんや渡辺実枝子さんもスタッフに加わって、
みんなで楽しくお仕事させていただきましたアップ



アートフレンドや会館の方もとても親切で、
今回マイベイビーを連れて会場入りさせてもらったところ、
私が仕事している間たくさんのスタッフの方々が抱っこしたり
あやしてくれて、本当に助かりましたッヾ(@°▽°@)ノ


こんなアットホームな感じのイベントに呼んでもらえて、
とっても嬉しかったです♪♪

最後はみんなで記念撮影!!!!!!





主催者の皆様、
ご来場下さった皆様、ありがとうございましたッ!!



終演後はエルムに戻って、
なんと8ヶ月~10ヶ月ぶり?!のレジ係ヽ(;´Д`)ノ


瑠璃さんに「浦島太郎状態ですね~」と笑われヽ(;´Д`)ノ


でも体がなんとなく覚えていて結構スムーズに出来た気がするッビックリマーク


昨日はマリエさんのライブだったのですが、
やっぱり生ライブは楽しいし面白いし、
お客様ともたくさんおしゃべりできたし、
あーーーーやっぱりこの仕事好きだなぁって思いましたにひひ


今月は土曜日にレジ係をすることになっているので、
また来週が楽しみです(≧▽≦)


来週の土曜日LIVEは銀巴里の女王
瀬間千恵さん


19:00開場、19:30開演ですラブラブ


ぜひぜひお出かけ下さいまし~★★★