【レポ】植田発表会 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです★



3月2日(日)は

植田シャンソン教室の発表会がありました音譜




植田教室でシャンソンを学ぶ方々&個人レッスンの方々で

ワイワイ楽しい発表会をお届けしましたヾ(@°▽°@)ノ



~植田教室~

杠暁子さん

奥山和美さん

水野洋子さん

本多正枝さん

小山嘉子さん

塩田たみ江さん

キラリさん☆



~個人参加~

早川裕紀子さん

高津忠彦さん

榊原佳子さん

高井杏梨さん

堀尾満雄さん




そしてそして、注目度ナンバー1のこの歌姫アップ





10歳の白梅ちゃんでーす(*^o^)乂(^-^*)


なんて可愛いスマイル&ドレスでしょうラブラブ




2着目はシックな黒ドレスでドキドキ

おば様の奥山和美さんと♪




フランス語で「パリの空の下」を歌い、

3・11災害復興支援シャンソン「哀しみの終わり~さあ!今から~」を

歌唱した時は客席からブラボー!の拍手と掛け声が!!





そしてそして、可愛い担当が白梅ちゃんステージなら、

お笑い担当(!?)は……




堀尾満雄さん&キラリ☆さん!!!





なんかベタベタなカップルごっこしてるーーー!(笑)




いやーんラブラブ!



とってもセクシーで色っぽい「アマン」をお届けしました♪




早川裕紀子さんは“若づくり”して(笑)「パパはママにいかれてる」


本多正枝さんは格好良いダンサースタイルで「コーヒールンバ」


堀尾満雄さんは関西弁の「雪が降る」


杠暁子さんは3・11ソング「花は咲く」


水野洋子さんは伸びやかな高音の「青空に住もう」


小山嘉子さんは加藤修滋さんのオリジナル「フィナーレ」


榊原佳子さんは18番の「夜のプラットホーム」


高井杏梨さんはフレッシュな歌声で「セ・シ・ボン」


高津忠彦さんは宝塚歌劇団100周年で「すみれの花咲く頃」


奥山和美さんは白梅ちゃんのコーラスと共に

「アモール・モナムール・マイラブ」


キラリ☆さんはお客様に絡みまくって「再会」


塩田たみ江さんは大トリを飾って「夢の中に君がいる」






お客様も向い席までいーーーっぱいの方がお越し下さり、

気づくと手拍子がおこっていたり、

何だか和気あいあいとした素敵な発表会となりましたニコニコ




私的に一番ツボに入ったのは、

冒頭の杠暁子さんのご挨拶パー



「えーワタクシたち、植田の森、岡山城の歌姫が…」


「岡山城主が申しますには、歌う前によく聴く事!歌う前に…」


「発表会前には、インフルエンザに見舞われ、肺炎に苦しみ…

ワタクシごとではありますが高血圧も…」



なんだか仰々しいのに、めちゃんこ笑える挨拶でした(笑)



最後はみんなではい、ポーズ☆




講師は岡山加代子さん♪

ピアノは加藤修滋さん♪




大成功におわった植田発表会ですが…



なんと3月23日にもまたまた白梅ちゃん達のLIVEがありますビックリマーク




その名も…


ドタバタ・カルテット



出演:キラリ☆さん

白梅ちゃん

水野洋子さん

奥山和美さん


その他ゲスト色々あり!



3月23日(日)

カフェ・コンセール・エルム

14:00開演

入場料無料



植田教室発表会見て楽しかったー!って人は、

ぜひこのドババタカルテットにもお越しください!



そして植田発表会来れなかったーって人は、

さらにお笑いを追求した(!?)内容の濃い

このLIVEをぜひお楽しみに!



お待ちしてまーす゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆