【レポ】愛と人生の歌=シャンソン | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです!



今日…といっても日付がもう変わってしまいましたが、

2月1日は西尾市文化会館にて、



浜崎久美子コンサート

愛と人生の歌=シャンソン



が開催されましたヾ(@°▽°@)ノ



会場はこーんな感じで天井が高い素敵なホールアップ








このイベントは、西尾市地域文化育成講座実行委員会が

主催する定期コンサートの第8弾で、120分という超ロングタイムで

浜崎久美子さんがソロ・コンサートをさせていただきましたチョキ





開演前からでっかいお花をいただき、

テンションアップー!な浜崎さんラブラブ!





120分もあるので、

衣装も4着用意しましたよー(^O^)/






担当の岩瀬さんという若い女性がとっても親切にして下さって、

他のスタッフの方々もめっちゃんこイイ人ばっかりひらめき電球



音響さんも照明さんも、

リハーサル時間が十分になかったにも関わらず

素敵な環境を整えて下さいましたо(ж>▽<)y ☆




ロビーにいくと、浜崎さんの大きなポスターが

あっちにこっちに続々と!


プログラムもめちゃしっかり作って下さりました~ニコニコ






お客様も300名の方がお越し下さり、

ステージはとっても盛り上がりましたッッ!!




その証拠に……

CDがめっちゃんこ売れたーッッッラブラブ!




もう開演前に購入される方もみえて、

休憩中もたくさんの方が2枚買いして下さり、

終演後にはサインに並ぶ方の列がズラーっとアップ




なに?!なに?!

西尾市素敵過ぎるんですけどーーッラブラブ




思えば、25教室ある日仏シャンソン協会公認教室の中で、

開講以来常に定員満員状態で、最多数を誇るのは

西尾シャンソン教室(≧▽≦)




ビバ西尾。


つくづくビバ西尾。





前半は懐かしいシャンソンから新しいシャンソンまで☆



後半は音楽で巡る世界旅行をお届けしました★



今回はピアノ加藤修滋さんに加え、

シンセサイザー片桐一篤さん、

ヴァイオリン久保ナオミさんのトリオで出演音譜




やっぱり伴奏陣が揃っていると、サウンドも豪華ラブラブ



終演後は、出演者&スタッフの皆で

打ち上げへGODASH!DASH!



そこがまたとっても雰囲気のある素敵なお店で、

お酒を飲んでるわけでもないのにトークが大盛り上がりにひひ




たくさん笑って、たくさん喋って、たくさん食べて

とーーーーっても楽しいひとときでしたo(^▽^)o



<プログラム>

♪sous le ciel de paris

♪la vie en rose

♪les feuilles morts

♪雪が降る

♪さくらんぼの実る頃

♪チャルダッシュ

♪愛し児へ

♪幸せへの言葉~嫁ぐお前に~

♪まぼろしの恋

♪愛の響き~人生はアズナヴールの歌と共に~

♪シャントゥ


♪いい日旅立ち

♪イムジン河

♪エンタテイナー

♪百万本のバラ

♪コーヒー・ルンバ

♪アドロ

♪カミニート

♪希望の光をありがとう

♪ポルトガルの四月

♪愛は限りなく

♪愛の讃歌

♪オーシャンゼリゼ




<追記>


このリサイタルの前日は、

浜崎久美子さん&加藤修滋さんは東京でお仕事!



ライブハウス「天使のコンツェルト」に

出演させていただきました天使



なんと早々に満席!!



そして、CDがお客様の数よりもたくさん売れて、

完売どころか足りない~となりましたあせる


太っ腹な2枚買いのお客様達のお陰でゴザイマスラブラブ!



懐かしいシャンソンは東京に溢れているので、

新しいシャンソンとメジャー・デビュー曲、

そして加藤修滋さんの作品「ラスト・リサイタル」「心の十字架」

をお届けしたところ、これが大好評アップ



盛り上がって盛り上がって、

翌朝早々に新幹線に乗り込み名古屋へヽ(;´Д`)ノ




…からの、西尾市コンサートでございました。。。



浜崎さん、スタミナすごいですねぇグッド!




この2日間でたくさんの方と知り合うことが出来ました♪



新しいシャンソンをたくさんの人の心に届けて行きたいです♪



2014年も、頑張るぞーアップ by浜崎さん