【レポ】松A発表会 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです(-^□^-)




松A発表会のレポといいつつも、どうしても言いたいから先に

書いちゃえーーーーアップ



先日の「カラオケ・ベスト盤発売!」のブログを見て、

なんと注文を何件かいただいちゃいましたチョキ



嬉しい~嬉しい~嬉しい~ヾ(@°▽°@)ノ




美輪明宏さん舞台チケットやエディット・ピアフConcertのチケットだって、

「良席まだあります!」って書いたら即注文いただいたり…ラブラブ



くぅぅぅー・°・(ノД`)・°・

書いた甲斐があるってもんです!!



読者の皆様、アリガトウゴザイマスッッо(ж>▽<)y ☆




朝から雨雨ですが、気分はハッピーニコニコ




ハッピー気分のまま松坂屋Aクラス発表会

突入ーーーーアップ



松坂屋シャンソン教室は全部で3つ★

10月6日にはCクラス、20日にはBクラスと発表会がありました★



どのクラスも色んな趣向を凝らして、

それぞれ良いステージをしてるのですが、

なんといっても松坂屋Aクラスはシャンソン教室の総本家ビックリマーク(笑)



全ては25年前に、ここからスタートしたのです(*^▽^*)


その歴史を代表する存在なのが、橋元紀子さんと小室やす子さん♪


カフェ・コンセール・エルムのブログ


25年間の想いを込めて「時は過ぎて行く」、「青空に住もう」「歌に生きる

を歌唱されました゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



今は80歳を越えた2人の力強く優しい歌声に、

会場からは拍手喝さいアップ



歌が好きで、歌にまっすぐ向き合って、歌と共に生きてきた25年間…

その想いがひしひしと伝わる素晴らしい歌でした!!!!!!


Aクラスの仲間たちはみんな橋元さんと小室さんに憧れていて、

皆がひとつの家族のように仲良し音譜



オープニングでは、みんなで青・白・赤のトリコロールのスカーフをつけて、

シャンパングラスを持ちながら「パリはシャンパン」をお届けしましたニコニコ



カフェ・コンセール・エルムのブログ


みんなで乾杯~~キラキラ


ファミリーな皆さんですから、デュエット曲・トリオ曲がたっくさんチョキ



加藤さん&田原さんの妖艶な2人で「さよならはダンスの後に


カフェ・コンセール・エルムのブログ


村田さん、松崎さん、澤頭さんの優しい歌声で「花は咲く



カフェ・コンセール・エルムのブログ


平田さん、水野さん、金本さんは

“昔キャンディーズで、今はクッキーズになり下がった”3人だそうです(笑)


嘘つきな主人公の歌「トムピリビ」を、

王様、弁護士、お姫様に扮してお届けしましたにひひ



カフェ・コンセール・エルムのブログ


みなさん衣装がすっごくキレイでオシャレでしたが、

加藤さんは髪型までカッコよくてオシャレでした゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


カフェ・コンセール・エルムのブログ


そんな趣向を凝らしたステージを見に、

OPEN前からすっごくたくさんのお客様が駆けつけてくれましたアップ



そりゃーもうお店に入りきらない数のお客様で(;´Д`)ノ汗



カウンターの椅子を持ち出して、それでも入りきらなくて

身内の方が立ち見で我慢してくれたり…あせる



でも誰も騒がず、じっと歌に耳を傾けて下さって、

最後の「今日の日はさようなら」アカペラ歌唱が終わった途端、

割れるような拍手が鳴り響きました!!



口々に、「すっごい良かった!」「雨だけど来て良かった!」

「感動して涙が出た」等など……



さすが総本家たる松Aクラスですクラッカー



ワタシも、「今日の日はさようなら」で手と手を取り合って歌う

皆さんの姿を見てたら、ウルウルしちゃいましたしょぼん





そしてそして、会場をあっと驚かせたのは、

お客様が持ってみえた超でっかいバラの花束ブーケ1



どどーーーんビックリマーク



カフェ・コンセール・エルムのブログ



!?すっごくキレイでしょう( ´艸`)ドキドキ



真っ赤なバラと、キレイなイエローニコニコ




これがどのくらいでっかいかと言うと・・・・




カフェ・コンセール・エルムのブログ


花束をプレゼントされた金本さんの顔が

こんな小さく見えるくらいデスパー



すっごーいすっごーいo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪



バラの花束が良く似合う、美人で優しくて聡明な金本さんラブラブ

この日はALLフランス語で「Hymne a l'amour愛の讃歌」を歌唱しましたラブラブ





終了後は、松坂屋8階の「春帆楼」へ(^O^)/



アヤネも打ち上げに呼んでいただきました♪



みんなでワイワイおしゃべりして過ごした2時間、

とっても楽しかったし、料理もとっても美味しかったですラブラブ!





さあ!


発表会一連の流れも来週でラストービックリマーク



◆11月17日(日)

「シュヴァリエ教室発表会」

13:30開場、14:00開演

入場無料



予約不要ですので、ぜひお越しくださいヾ( ´ー`)