フレンチポップコンクール | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪

エルム・スタッフのアヤネです(*^▽^*)




9月にブログでご紹介した、アリアンス・フランセーズが主催の

フレンチポップコンクール2013



カフェ・コンセール・エルムのブログ




このコンクールは日本で一番参加者が若いシャンソン・コンクールですアップ



なんといっても、12歳~17歳の少年少女部門

18歳~29歳までの学生部門の2つしかないんです!!




他のシャンソンコンクールは、平均年齢……60~70代?ってな感じですが、

フレンチポップコンクールはググググっと若い層に限られますアップ



もうそれはそれは、ピッチピチでございますラブラブ!




これでもかッビックリマークてなくらいピッチピチなんですラブラブ!



ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ




そして、応募曲も最新のシャンソンに限られているため、

オーソドックスシャンソンが主流の他のコンクールとは

360度、全く、全然違う趣のシャンソン・コンクール音譜



あ…360度じゃ一周してしまった(笑)汗

180度ですヽ(;´ω`)ノ



そんな新しい風を創り出すコンクールが、


な、な、なんと、、、、



入場無料Σ(=°ω°=;ノ)ノ!?




これも驚きですねぇぇぇ目



フランス語が理解出来て、話せて、且つ歌まで歌えちゃう若者が

いるっていう事実が、ワタクシにはそりゃーもー嬉しいコトラブラブ




シャンソンにどんどん新しい風を吹き込みたいチョキ



日本でもっともっとシャンソンを普及させたいチョキ



このコンクールは、価値ある大きな一歩だと思います(ノ^^)八(^^ )ノ♪



なーーーんて言って、

主催はアリアンス・フランセーズだから、アヤネは何にもしていないのですが汗




でも嬉しいじゃないですか!!!!!!

こんな革新的なコンクールが、名古屋から発信されることがビックリマーク



ワタクシ、コンクールに興味津津ながらも、

残念ながら年齢制限でアウトーーヾ(。`Д´。)ノダウン



なんてこったい、デス。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



これはもう、当日コンクール観賞に行くしかない!!


だって無料だし!!




シャンソン界を担う未来の歌姫の誕生する瞬間を見に、

皆さんもぜひぜひ南山大学フラッテンホールへお越しください音譜



ちなみに私、南山大学出身者なのです~にひひ

在学中はまだなかったこの新しいホールに行ける事も、

楽しみのひとつo(^▽^)oキラキラ

るんるん♪



では、皆様、会場でお会いしましょう~゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆