エルム・スタッフのアヤネです★
今日は第139回音プラ・プロムナード・コンサート
今回はね、
いつもとは色々色々違って、
もーワタクシいっぱいいっぱいでした
何が違うかというと、
まずは音響さんがいつものMASAさんじゃなくって、
服部さん♪
服部さんはベテランなので、音響については
ノープロブレムでやっていただきました
そして違うこと2つ目
ピアニストが加藤修滋さんじゃないっ
(((( ;°Д°))))
加藤さんは福岡コンサートがある為、
今回は珍しく女性ピアニスト=
若山しのぶさんが伴奏して下さいました
若山さんもいつもエルムで伴奏して下さっているし、
色んな曲をご存知なので、たくさん合わせていただきながら、
伴奏もノープロブレムでリハーサル終了
じゃー何がいっぱいいっぱいだったのかと言いますと……
開演前のトーク役がいないということに、
開演10分前に気付いたこと
うぎゃーーーーーーー
どうすんの!?
どうすんの?!
どうすればよいのだーー(ノ◇≦。)
見渡しても、加藤さんはもちろん居ないわけで。
今日に限って、初めてご来場いただいたお客様も
たくさんみえて、客席は早々に満席になり、
立ち見のお客様が今か今かと待ちわびている中、、、、、、
私がやるしかないっ
…と腹をくくって、急きょ挨拶役に
「本日は、第139回音プラ・プロムナード・コンサートに
ようそこおいで下さいまし……」
あたりからもう記憶なし(笑)
だって、150名もの人から視線と拍手を
一人で浴びる事なんて、
普通の人ないですよね
私のちっさい心臓はもーーーーー
バックンバックン言ってました!(´Д`;)
歌手・演奏家・司会者・その他あらゆる芸事をされてる
方たちは、本当にすごいなぁぁぁぁぁ
もう、何を言ったのか記憶にないので、
この話はここまで
さて、
2013年特別企画の<シャンソンの扉>
各シャンソンコンクールで受賞された方々が
全国各地からゲスト出演するために
名古屋にお越しいただいてます
今月は、今年のなにわシャンソンコンクールで
準グランプリを受賞されたMASUZU.さんです
MASUZU.さんは、大阪のノリでとーーーっても
ニコニコ面白い方です
自分の歌唱の前にあんなにたくさん喋ったのは、
この企画を初めてからMASUZU.さんが初めてです(笑)
歌ったのは「シャレード」「ジュテーム」♪
見事な声量でお客さんの心を鷲づかみ
このロイヤルブルーの衣装、とーーーっても
素敵ですよね
実は、今日出演した青山桂子さん、
宮入公子さん、芹沢抄子さんも
みーーーーーんな同色でロイヤルブルーだったんです
3人はオープニング歌唱でドレスを合わせたのですが、
MASUZU.さんまでロイヤルブルーだなんて、、、
なんという偶然でしょうかо(ж>▽<)y ☆
気が合いますなぁぁ~~
その後、MASUZU.さんは新聞の取材を受けて、
すぐにエルムへ
今日のエルム・ライブは
浜崎久美子さん
MASUZU.さんも特別ゲストとして
「人生は過ぎ行く」を歌われました
今日は夜から雨がめっちゃめちゃひどかったですが、
そんなジメジメ感を吹き飛ばす
明るいMASUZU.さんと、華やかな浜崎久美子さんの
ライブに、たっくさんのお客様がお出かけ下さいました
木曜ナイトショー=㈱ファンタジーでは、
宮入公子さん
美島夕紀さん
が似合いすぎなコスプレを披露(笑)
写真がないため、
これは来て見た人にしか伝わりませんが、
本当~~~~によくお似合いでした
あ~~笑ったわ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
今日は全然写真がないのですが、
音プラで宮入さんがとってもキュートな
浴衣姿で登場したので激写しましたヨ
うん、ラブリー(●´ω`●)
では、最後に音プラコンサートの
プログラムご紹介です
♪ジュテーム・ア・ラ・フォリ
♪やさしさ(芹沢)
♪孤独の島(宮入)
♪ジュ シャントゥ(青山)
♪いつものように(青山)
♪シャレード(MASUZU.)
♪ジュテーム(MASUZU.)
♪テネシーワルツ(芹沢)
♪マシュケナダ(芹沢)
♪夢一夜(宮入)
♪恋のバカンス(宮入)
♪想い出のシチリア(青山)
♪アドロ(青山)
♪オーシャンゼリゼ