施設慰問コンサート | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪


エルム・スタッフのアヤネですにひひ





今日7月7日は・・・・・・・・






コレひらめき電球






カフェ・コンセール・エルムのブログ




全国ツアー来日中のミッシェル・グラスコが

福祉活動の一環として、

老人ホームで演奏会音譜





ミッシェルはこのような活動をフランスでずっと

続けていて、なんと年間30回も

病院や施設などで演奏しているそうですアップ




日本でも、過去に名古屋、岐阜の介護施設をまわったり、

大阪の施設をまわったりしました(^ε^)♪




そして今回は、初めての場所にお邪魔しました合格




◆港区にある東海橋苑キラキラ



◆東郷町に4月にオープンしたばかりの

メドック東郷キラキラ







まずは午前中に東海橋苑へ三 (/ ^^)/




カフェ・コンセール・エルムのブログ


入居者の方たちがとっても真剣に

アコーディオンの響きに耳を傾けて下さいましたニコニコ




実はココ、ワタクシの大切なお友達が働いているんです♪

今回、「こーゆー演奏会をしたいとミッシェルが希望してるんだけど」と

打診してみたら、快く受け入れてくれました(*^-^)b




東海橋苑で素敵な出会いがありましたラブラブ!



6歳のかりんチャンという女の子ラブラブ

とーーーーーーーっても可愛くて、

とーーーーーーーっても頭が良くて、

とーーーーーーーってもオシャレで、

人見知りもせずにミッシェルとずっとお喋りしてるんですラブラブ


一緒にスイカ食べました(笑)




アコーディオンの音色を間近で聴くのは

初めてのようで、「楽しかった~音譜」と喜んでくれましたアップ





そして次に向かったのは、

今年の4月にオープンしたばかりの出来たてホヤホヤな

メドック東郷(σ・∀・)σ




カフェ・コンセール・エルムのブログ


ミッシェルの後ろにあるホワイトボード、

何が書いてあるか見えますかはてなマーク






カフェ・コンセール・エルムのブログ


じゃじゃじゃーーーん゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆





「ようこそ!ミッシェル・グラスコ様」の文字の横にあるのは、

スタッフの方が描いたアコーディオンでしたべーっだ!



上手いッッッΣ(・ω・ノ)ノ!





出来たばかりということで、お風呂やダイニング等

お部屋も見せていただいたのですが、

ミッシェルも興味津津に説明を聞いたり質問したりしましたビックリマーク





東海橋苑でもメドック東郷でも、

まずはフランスの風を感じていただける

シャンソンの名曲を演奏(*^o^*)



そして、皆さんが良くしっている古い日本の歌

ミッシェルが大好きな美空ひばりメドレーなどで

盛り上げ、皆さんにたくさんの拍手を頂きましたニコニコ




だいたい30分~40分の演奏会でしたが、

ミッシェルは最初から最後まで、

全部一人で日本語トークしました(((゜д゜;)))




すごいッッッ

すごすぎるミッシェルッッックラッカー




彼のカンの良さ、頭の良さ、機転には

本当に感心しっぱなしです(●´ω`●)ゞ





ランチは、

153広場にあるうどん屋「みのぜん」へチョキ



ミッシェルはうどんやおそばが大好き♪

アヤネよりもずっと上手にお箸を使います(笑)




ここはメニューが本当に本当に本当に!

豊富なんですо(ж>▽<)y ☆



ぜひ日進市や東郷町へ行った際は、

「みのぜん」でお食事して下さいグッド!



ちなみに、ミッシェルが食べたのは「湯葉そば」ですにひひ




あれれれ・・・・

なんだか話が結局食べ物の話になってしまいましたあせる






今日は、たくさんの笑顔に包まれたとっても素敵な

一日でした~~ラブラブ






東海橋苑、メドック東郷の皆さま、

ありがとうございました(*^o^)乂(^-^*)