Notre Dame de Paris千秋楽 | カフェ・コンセール・エルムのブログ

カフェ・コンセール・エルムのブログ

名古屋市千種区吹上にあるシャンソニエ『cafe concert ELM』のスタッフブログです。
ライブ情報だけでなく、シャンソン情報、イベント情報、はたまたスタッフの小話など色々更新していきます♪


エルム・スタッフのアヤネですラブラブ!



はい、

今日もテンションアゲアゲですッッッアップアップ




なんといっても、、、、、


本日4月7日(日)、、、、


ノートルダム・ド・パリ日本公演


千・秋・楽



o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪





観てきましたヨ!!ついに!!


数年前、大学の授業で初めて知って虜になってから、

ずーーーーーっと夢見ていた日本公演ラブラブ!



英語なのがホントに残念だけど、

その壮大さは変わらず、大迫力のステージでした目




まずは入口にあった看板の前で記念の一枚カメラ

エルム・スタッフの新野さんと♪



カフェ・コンセール・エルムのブログ

あ…体でタイトル隠しちゃったあせる




客席に入って見つけたもの……



カフェ・コンセール・エルムのブログ

さあ!!!!

分かりますか!?




カフェ・コンセール・エルムのブログ

さあ、さあ、さあ!!








ドーーーーーンッッッ!!



カフェ・コンセール・エルムのブログ

<協力>日仏シャンソン協会

ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



こんなとこで写真撮ってる人、

他にいないってゆーネ(笑)



そして13:00、いよいよ開演音譜



内容は…………

もう、言うまでもなく素晴らしいキラキラキラキラ




ただ、ただ、素晴らしいキラキラキラキラ




ダンサーやアクロバティック俳優の、

ダイナミックな動きに目が釘付けになってアップ



メインキャストの歌唱力・表現力に

圧倒されてアップ



舞台装置や照明も本当にすごくってアップ



圧巻。



ミュージカルを超えたミュージカル。



芸術性溢れる作品。



何といったらいいのか分からないけど、

日本で、名古屋で、このミュージカルを観れた事は、

一生の宝物です(*´Д`)=з



そしてついに終幕……



なんとッッッッ!!

作曲家リシャール・コッシアンテさんが

舞台に登場しッッッ!!



「Vivre」と「Le Temps des cathedrale」を

イタリア語で歌唱ッッッ( ´艸`)ラブラブ



カフェ・コンセール・エルムのブログ


カフェ・コンセール・エルムのブログ


わぁお…………。




………………。




泣きすぎて言葉出ませんでした。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。






拍手喝さいで幕は閉じ、

余韻に浸りながらロビーへ出て。









そこからまたまた

ワタクシの夢のようなひとときがスタートッラブラブ!










じゃじゃじゃじゃーーーーーんッッッ!!!!




カフェ・コンセール・エルムのブログ


はいッッッヽ(*'0'*)ツヽ(*'0'*)ツ



楽屋裏にて、

カジモドグランゴワール

3ショットーーードキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ




あーーーー

アタシ、今ならときめき過ぎてキュン死できる(笑)




実はですね…


5日の名古屋公演初日、

エルム歌手とメインキャストとの交流会が、

ステージ上であったと、

前回のブログでご報告しましたが…



私がグランゴワール役のリシャール・シャーレさんに

バラとCDを渡す役目だったのデスチョキ



その時に渡したBravo Monsieur le MondeのCDを見て、

リシャールさんが私にフランス語で話しかけて来てくれたのデスひらめき電球


「作曲者のMichel Fugainは僕の義父だよ」



え∑(-x-;)



ええ∑(-x-;)




えええええ((((((ノ゚⊿゚)ノ((((((ノ゚⊿゚)ノ!?




なんたる偶然ビックリマークなんたる偶然ビックリマーク




そしてその時の話から盛り上がり、

こうして千秋楽に、舞台裏に呼んでいただいた…

ということデシターーヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




何せ、余りに急に決まった面会だったので、

もーーーそりゃウキウキなドキドキで

フランス語がハラハラでしたワ叫び





あ、もちろん面会の約束をしたのは

加藤修滋さんですよグッド!



カフェ・コンセール・エルムのブログ


私は腰ぎんちゃくで付いていって、

なんともラッキーなことにカジモド役の

マット・ローランさんも一緒に写真を撮ってくれた、

というワケですひらめき電球



ありがたや~ラブラブ!

ありがたや~ラブラブ!

ありがたや~ラブラブ!




フロロ役のロバート・マリアンさん、

エスメラルダ役のアレサンドラ・フェラーリさん

とも楽屋裏でお会いできて、

なんとも夢のような時間でしたラブラブ!



アレサンドラさん…

めっちゃ小柄でイイ匂いがした←(笑)にひひ






今日の感動を胸に、

明日からもシャンソン普及活動

頑張りますッッッヾ( ´ー`)キラキラ