エルム・スタッフのアヤネです★
発表会に、コンクールに……
春、シャンソン活気づいていますo(^▽^)o
はい、ここでまたまた発表~~
5月……
岡崎シャンソン教室
開 講 決 定
わ~~ッッヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
ついについについに
岡崎に新しいシャンソン教室が
出来ますッッ
講師は岡山加代子先生
そして、
開講前に体験教室をやっちゃいます★
日にち:4月8日(月)
会場:岡崎市せきれいホール集会室201号室
時間:13:30~15:00
講師:岡山加代子、加藤修滋
体験料:500円
申込・問い合わせ⇒0564-21-8488(榊原)
譜面が読めなくても大丈夫
新しい教室で、皆で楽しくシャンソンを学びましょう
そしてそしてそしてッッ
体験教室があと2つあります
<中日栄体験教室>
日にち:3月31日(日)
会場:中日ビル4階(栄)
時間:16:00~17:00
講師:岡山加代子、加藤修滋
体験料:525円
申込・問い合わせ⇒0120-53-8264(栄中日文化センター)
<大垣体験フェスティバル>
日にち:4月30日(火)
会場:アルプラザ鶴見(大垣市)
時間:14:00~15:00
講師:青山桂子、加藤修滋
体験料:525円
申込・問い合わせ⇒0584-47-6333(大垣中日文化センター)
どちらもワンコインで体験可能
今日問い合わせをいただいた中に…
「シャンソンってどんな感じなの?」
というご質問がありました
一言でいえば、
ドラマチックッッッ
世界には各国の誇れる文化=音楽が
あって、本当にどのジャンルも魅力的
でも、
詞の味わい深さ、
メロディーの美しさ、
声を出す事よりも、思いを伝える歌い方、
日本では考えられないような
批評やメッセージ性を持った作品……
とにかく
フランス【シャンソン】って奥が深い
知れば知るほどはまっちゃう、
それがシャンソンです
皆さま
お気軽にご参加下さいε=(。・д・。)