食事療法ランキング

 

↑ランキングに参戦中!

ワンクリックの応援を

お願い致します

 

▼期間限定<5大特典>プレゼント

ラッキーさっちゃんの【中村幸子公式LINE@】

登録はこちらから!

 

 

▼情報量大!週3回(火・木・土)正午前のお届け

『魂の”命のスープ”無料メルマガ』

ご登録はこちらから!

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

こんにちは。

 

 

40代以上女性の心身のお悩み解消!

魂の”命のスープ”メソッド養成講座

 

 

魂の”命のスープ”の専門家中村幸子です。

現在71歳♡ニックネームは「さっちゃん」

 

 

先日から・・・

23歳で「難病潰瘍性大腸炎」と診断されるも、

71歳の今でも、元気に楽しく2歳~6歳さんの

お子さんに料理を教えているさっちゃんの

「難病と二人三脚で生きてきた人生」

を綴っています。

 

 

前回の記事はこちら!

 

 

今回のお話は・・・

『潰瘍性大腸炎患者の「命のスープ」となった「すまし汁」で私は奇跡的に回復できた!』

です。

 


 
30代前半の私は、女性の「本厄」とも重なって、

潰瘍性大腸炎の最もひどい時期が続きました。
毎日、ほとんど食欲がないのです。

 

 

 
無理に「お粥」などを口にしてもダメ!
直ぐに、お腹が痛くてトイレヘ駆け込む・・・。
この当時は、お食事を前にしても「お腹がすいてない・・・」
 

 


「ちゃんと食べないと元気になれないのに・・・」

と母に言われても、

食べると、お腹がゴロゴロ状態。
 

 


なんとかしなければ、

と健康雑誌や本などで調べまくっていたのです。

 


ある時、「断食」特集がありました。
考え方としては、断食がいいのかもしれない!

 

 


どっちみち今は、食べられないのだから、

食べてもお腹が痛いのだから・・・

と、一日飲み物だけにしたことがありました。
 

 


なんとっ、結果は良好!
 

 


食べられない時は、無理に食べなくても良い!
そんな時は、食べないでいるほうが、胃腸が楽!
ということを実感したんですねー。

 
 


その特集は、「すまし汁断食」というもので、

大阪八尾にある甲田先生のクリニックで、

実践指導されていました。


 

 


当時、まったく、食べることが出来なかった私は、激やせ!
平均体重から10キロくらい少なく、

本当に元気が無かった頃なんです。
 
 


その「甲田医院」に母親と行きました。
その医院は、断食道場も兼ねていて、
 

「こういう運動をやって下さい!」
と、2~3つの運動をご指導いただきました。
 
 


この時から、しばらく潰瘍性大腸炎の治療薬

「サラゾピリン」は止めて、
「すまし汁断食」&運動を1週間やってみました。
 

 


なんと、結果は良好!!

 

 

 

 


 
 


この「すまし汁」を飲むだけの断食は、

当時潰瘍性大腸炎で最悪の状態だった胃腸を

健康な胃腸にするようなチカラをもっていたのです。
 


 
甲田先生が著されたご本には、この「すまし汁」が、

あらゆる疾患に効果がある!
と書かれていたのですが、

実際自分の身体で試してみると、すごい効果があったのです!
 

 


難病の潰瘍性大腸炎の症状を良くするだけではなくて、

健常者が食べても美味しいスープ、

そして私のイノチを永らえさせたスープということで、


「命のスープ」と命名して、私は、飲み続けました。
 

 

 

数週間すると、

潰瘍性大腸炎のお腹の痛みが消えたばかりでなくて、

「下痢便」だったのが正常に近いカタチになったのです。
 

 


中村幸子35歳。
4年余りの闘病生活から、

抜け出すことができたのは、

実にこの「命のスープ」のお陰です。
 

   

 

 

ラブ


 

71歳のさっちゃんから

今ちょっと苦しんでいるかもしれない

あなたへのメッセージ・・・

 

 

実はね、私、長生きして気づいたことがあるの。

それは・・・

 

 

病気で苦しんでいる状態から

抜け出す【やり方】があるんです!

  

 

そして、こういう状態から抜け出す

【考え方】も学びました。

 

 

私が23歳から付き合ってきた

難病と二人三脚の人生ストーリーから、

その【やり方】と【考え方】

惜しみなくお伝えしますねー!(^_-)-☆

 

 

最後までお読みくださって

ありがとうございました。

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

 

 

 

 

 

▼大阪市内ではここだけ!

2歳〜6歳さんのための「子供料理&お菓子教室」

「カフェ茶の子」教室in大阪心斎橋

の詳細はこちらから!

 


食事療法ランキング

 

↑ランキングに参戦中!

ワンクリックの応援を

お願い致します