用事で浅草に来ました
時間が有ったので浅草寺を
お参りしました
雨で人も少なく遠足の中学生が
多くいました
着物の若者も多かったですね
仲見世から入り口に戻ろうとして
少し横道に入りました
人が沢山並んでいました
美味しそうです
歴史ある天婦羅やさん
浅草天婦羅大黒家さん
持ち帰りの天丼は千円と有りました
店内は天丼1600円~です
初めてのお味です
真っ黒ですが塩辛くはありません
海老、キス、オクラ、かき揚げには
小エビが沢山入っていました
漬け物も多くて美味しいです
お吸い物とか、かき玉汁を頼んで
いるお客さんもいました
天婦羅の盛り合わせとかも
ビールを頼んでいる人が多かったです
明治創業で150年位の歴史が有ります
続けるって大変な努力ですね
別館も有るみたいです
若い人も天婦羅好きですね
赤ちゃん連れファミリーもいました
雨なので空いていて入れて良かったです