腹立ててネガティブなことを言ってないで、
嬉しい、楽しい、幸せと思って生活する。

長男がいつも実践している

斎藤一人さんの名言ですよね。

友人が送ってくれた情報です。

信じる信じないは兎も角、おかしな
情報でなければ実行してみましょうか。

この情報は今朝知りましたが、他の友人からも同じような内容が送られてきました。

拡散してくださいということで広まって
いるのだと思います。

以下↓

🔴コロナウイルスに関して

先程知人からの情報提供がありましたので
少しでもお役に立てばと思い、シェアします😊

友人の内科医からの情報です。
ーーーーーーーーーーーーー
武漢のコロナウイルスの研究者で 今回のコロナウイルスは 非常に熱に弱い事がわかりました

 今回、武漢ウイルスは耐熱ではなく、26-27度の温度で殺される。従って、より多くの湯を飲むことが予防になるとのこと。
 
飲酒温水はすべてのウイルスのために効果的であり、氷を飲まないようにしたほうが良いとのこと。

冷たいもの厳禁です! 
2月末 3月末にはウイルス感染者がタクシー🚕感染 新幹線🚅感染、街中感染がより沢山でてくる可能性があります。

いつも暖かいお茶などポットで持ち歩いて飲んでたら外に居ても大丈夫ですよとのこと。 外出しないといけないときは 熱いお湯ぬるま湯でも大丈夫です。
                   以上


こちらも情報をいただきました。
お役に立てれば幸いです。

(丸)新型ウイルスについて、その対策を提案させていただきます。

ウイルスの特徴は、プラスイオンの多い環境で活性化し、マイナスイオンの多い環境では電気的に中性化して死滅する事です。

ですから、電磁波を発する電子機器の使用頻度を減らし、時々マイナスイオンの多い自然の木々の中で過ごすとよいでしょう。

豚インフルエンザが流行った時に、シャープのマイナスイオン発生器が大ヒットしましたが、部屋の中を加湿すれば、同じ効果が得られます。

ヤカンや鍋から発する水蒸気にマイナスイオンが大量に含まれるからです。料理も煮物や蒸し物を増やすと体内にマイナスイオンが入り酸化還元力が高まって免疫力が上がります。

発酵食品全般もマイナスイオン(マイナスエレクトロン)が豊富に含まれるので、味噌汁や漬物、納豆、甘酒、塩麹といった食べ物を増やすことがで、ウイルスへの抵抗力が増します。

ウイルスが好きな食べ物が白砂糖と卵、乳製品、お肉です。ウイルスを培養するワクチン工場では、それらの食べ物を用いて培養しています。

市販のケーキやアイスクリーム、チョコレート、菓子パン、焼肉といった食べ物は、感染症が収束するまでは、あまり食べない方がよいでしょう。

ウイルスの嫌いな食べ物は塩気と酸です。クエン酸などの強力な酸と塩気を合わせ持つ梅干しに敵うウイルスはいません。

梅干は世界最強の、しかも副作用のない抗生物質だといえます。梅干を漬ける時に滲み出てくる梅酢も強力な殺菌剤になります。

私はスプレー容器に梅酢を入れ、2、3倍に薄めて持ち歩き、定期的に口の中に噴霧しています。マスク以上の効果が期待できます。

20種類以上のアミノ酸と塩気のある醤油にも同じ効果があります。また、三年番茶のカテキンにも抗ウイルス作用があることが分かっています。

マクロビオティックの手当て法の梅干醤油番茶は、感染症の予防役としては、最強のものなので、毎朝飲むようにしてください。

アメリカのウィスコンシン大学の研究で、いつも前向きで明るい人は感染症にかかりにくいと報告されています。

恐怖と不安のネガティブな波動がウイルスを引き寄せるので、日々嬉しい、楽しい、幸せという気持ちで過ごしていれば、感染する事はないでしょう。

どうぞ 気をつけて
お過ごしください  🌈

以上。

読んでみると日本人が昔からしてきた
食生活や習慣が良いということですね。

梅干しと納豆がが店頭から無くなるん
じゃないですか?😀