魅惑の義母の高山グルメ! | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

オハヨー!


皆様、調子は取り戻したかしらー?


私は昨日せっせと家計簿を終わらせ

医療費控除の確定申告の明細書作成までしちゃったよチョキ

いやー。医療費ね。薄々感じててたけど

ちゃんと計算したら、やっぱり去年は100万超えてたー叫び

でも埼玉県からの不妊治療での助成金、

40万、年末にちゃんともらったから!

110万-40万=70万-10万の10%=6万円戻ってくるはずー。

6万円か。最後の夫婦二人での旅行にでも行くかな。フフべーっだ!



高山の薪ストーブはこんな感じ。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
熱が煙突を伝わって二階は半袖で平気よー。

いっつもストーブの上ではお湯が湧いててイイ!

この火を見てるとねむーくなる♪


この薪ストーブの火をとろ火にして

脇の扉を開けて、台の上に置いて200℃で5分から10分。

ちゃんと薪ストーブ用の温度計がついてたー。


ピザのトッピングはいつも私の仕事。

Cafebonとラグーの仲良しブログ
トマトソース

アボカド

パプリカ

サラミ

ミックスチーズ



Cafebonとラグーの仲良しブログ
ホワイトソース

スモークサーモン

ケイパー

モッツァレラチーズ



Cafebonとラグーの仲良しブログ
トマト&ホワイトソース

アボカド

サラミ

パプリカ

ドライバジル

ミックスチーズ

とにかく焼きたてが美味しいー!

オーブンで焼くよりも早いもんねー。

いい!!!

やっぱり私はホワイトソースベースが好きだなー。




サラダ二種。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
飛騨牛ときゅうりとトマトのは粒マスタードと醤油系のドレッシング。

イカとタマネギのマリネはレモンとドライバジルとオリーブオイル。

うまし!どちらもさっぱりで・・・ずっと食べれる・・・ドクロ




マクドナルド風チキンナゲット。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
胸肉を半分ミンチにして、半分はぶつ切りにして

味付けはクレイジーソルトとナツメグだけ。

ひとかたまりになったら冷凍して半解凍。

(これは包丁で上手に切れやすいように。ですって。)

小麦粉付けて揚げるだけ。

暗記出来るほどの簡単レシピだけど、

マクドナルド的な味で美味しかったーグッド!

これ、パーティの時に大量に作るのイイネー!




最終日ランチは韓国風まぐろの漬け丼。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
これはコチュジャン+醤油で漬けてあって

ピリ辛ですっごい美味しかったー。

和洋だけでなく韓まで!!


そして後ろのきゅうりと生姜の漬物がおいしい!

これも作り方聞いてきたー。

醤油・酢・砂糖を5:3:3で一旦沸騰させ

きゅうりを3時間つけこんで

刻んだ生姜といりゴマと混ぜるだけ。

これ、生姜好きな私にはたまらなかったー!

きゅうり今高いからな。

ここらへんでは一本100円もするもんね。

もう少し安くなったらやってみるー。




デザートはエンゼル型での大きなプリン。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
美味しくて美味しくて。きっと一人で全部いけたわー(笑)

大きな蒸し器で蒸したプリンー。

まーるくてかわいいー。

私もプリンをエンゼル型でつくってみよー!




さ、今日はパンの初焼き。

お惣菜パンが食べたくて。

もっと言えばコーンマヨパンが食べたくて(笑)

今、作ってるよー。

ランチの時間に間に合うかなー。

今日からお仕事だ!

がんばろー!