こんにちは!
これを見ているみなさん大丈夫でしょうか?
少しでも元気出して行きましょう!!
昨日は旦那さん家で仕事。
今日の最寄り駅の運行情報はすごかった。
朝の始発から6:20までのみ運行。それ以降は夜18:30~運行だってさ。
ケッて鼻で笑ってしまった。
近所のガソリンが売り切れてしまい車での送り出社は不可能。
どうしようもなくなって動いている駅までの半分の距離まで
旦那さんを車で送ってきました。
そこから1時間歩いてもらって、駅からの行列に並んで、
ホームでも行列をして都内に到着できた模様。
私も今日は病院に行くはずだったんだけどなー。
こんな時だもん、この一ヶ月は中止にしようと思います。
埼玉に住む人達はみんな電車にやられてこんな感じなのかしら。
たくさんの人が自転車でその駅に向かい
たくさんの人が2時間以上かけて歩いていました。
そんな中あるスーパーの前を通過。
見事な行列が出来ていました。200人とか300人ぐらいいたかなぁ。
会計を終えた人たちは
トイレットペーパーをみんながみんな12ロールを3セット。
どんだけ買い占めるの?
人間の汚い部分が見えて怖くなる。
そういうの見たくなくて私はスーパーにいかないんだと思う。
お店オープンと同時に全力疾走で必死に
日配品コーナーに向かっているとのこと。
それでも私はまだ食料は買出し行かなくても大丈夫。
牛乳と卵が欲しいところだけど無くても十分生きていける。
大丈夫。私はちゃんと落ち着こう。
12時間停電の時に一番困ったのは携帯の充電が
あっという間になくなってしまったこと。
もちろん夜真っ暗だったのも怖かったけど
旦那さんと連絡を取れないことが一番怖かった。
計画停電は3時間ほどだけどそれに伴いうちは電車が動きにくい地域。
旦那さんとだけはちゃんと連絡をとっていたい。
妹が手動式の携帯充電器がいいよと教えてくれたから早速楽天で購入。
送料込みで約2000円。
近所にはコンビニからも携帯充電器が消えちゃったから助かった。
単4電池を3本でも充電できる。
電池も手に入らない時はこのハンドルを回せば回しただけ充電できる。
各携帯電話の変換アダプタがちゃんと付いている
今日無理して会社に行った旦那さん。
帰るころには電車動いてるかな?
さっき届いたんだけど、今日、これを渡したかったな。
こうやって近況報告することで心配かけたらごめんなさい。
でも私は心も身体も大丈夫です!
幸いこの地域は余震はそんなに無いので
毎日いつも以上に寝れてます。
いつもより早寝早起きして少しでも節電に心がけます♪
今日は私の地域では15:20~19:00まで停電。
また真っ暗になりますよー!
私の仕事はやっぱり今日も休みかなぁ・・・。
さぁー!今から夜ご飯の準備しておこう!