写真の撮り方と生姜焼き | Cafebon家の仲良しブログ

Cafebon家の仲良しブログ

cafebon(かふぇぼん)です。
調子に乗りやすい旦那さんと白黒はちわれ猫のラグーと
2012年6月に生まれたつんさんと3人+1匹暮らし。

育児しながら、パン作ったり、お菓子作ったり、たまには料理も紹介したり。
ラグーの写真も満載で日々つづっていきたいと思います。

おはようございます!!

昨日は全くネタ切れだったのでブログお休み~♪

今日もとくにネタが無いのでもう少しでお休みするところでした(笑)


先日図書館で写真の撮り方の本を借りたんだカメラ

目から鱗がいっぱいだったよ~。

せっかくいろんな機能がついてるカメラなんだから

これからもっともっと使いこなして行こうと思います♪


「3分割」がとっても大事らしい。

例えば風景を撮るときは空1/3、緑2/3とか。

それでラグーを撮ってみた。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
空間1/3、ラグー2/3(笑)



料理は決して全体を移さなくてもいい。

真上からではなくなるべくお皿に平行にして奥行きを出す。

それで昨日お昼に作ったワッフルを撮ってみた。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
うん!いいね♪もっともっとカメラつかいこなそう♪



生姜焼き。
Cafebonとラグーの仲良しブログ
生姜焼きって家庭によってぜーんぜん違うんだろうな!

我が家の生姜焼きは2種類。

一つは写真の様に薄切り肉で玉ねぎとピーマンと甘めに。

もうひとつは生姜焼き用の厚めのお肉のみで辛めに。

みなさんの生姜焼きはどうでしょうか?



☆おまけ☆

丸い手とお腹のモッコモコがたまらないよ目
Cafebonとラグーの仲良しブログ

胸毛のもふもふ。

ほぼ左右均等な白黒。

そして・・・・・

モデル立ちラブラブ!
Cafebonとラグーの仲良しブログ