先日モリっと製菓グッズを買ってきた私の合羽橋のお話はこちら 。
早くいろんな型を使ってみたい!!
まずはこの安月給の私の大量買いを
許してくれた旦那さんリクエストのコロネから!
まずはいつも通りの生地で適当に焼いてみましたー!
テヘヘ!のっぺりしちゃった。
もっとお店のはフワっとモリっとしてるもの。
どのくらいの生地の割合で巻いたらいいか
良くわからなかったのよー。
ま、初めてだからしょうがないさ!
粗熱がとれたら三角垂の型をクルっとはずします。
すると・・・・
なんかこの穴、見てると気持ちいい~
早速レンジで作ったチョコカスタードを絞り袋に入れてニュルーっと。
コップに入れてやるとやりやすいわ♪
チョコカスタードがまだゆるかった!再び冷蔵庫へ。
とりあえず一本だけ完成!
ワーイワーイパチパチ
さ、元種さんの様子。
ただ「かさ」が増してくだけでおんなじような画像
見ててもつまらないねー。
じゃ、とっておきのびっくり映像ね
すごくない?
一代目は瓶が大きいからこんなことにはならなかったよ。
二代目酵母エキス完成
なんかどこからともなくプシューっていう
音が聞こえてきて発信元を見つけると二代目さん。
あら?と思い、蓋を開けると
「ポンッ!!!」
で・・・・。
グリーンレーズンがシャンパンになってしまったのか!!
っていうくらいの発泡っぷり。
こんなに元気が出てしまっていいのだろうか。
二代目も冷蔵庫へ入って行きましたー。