続きは②でなんて言ったけど
料理の説明くらいで大したことないんですが!
焼き野菜のスチームグリル
(左上の白黒って・・・)
(奥から)
パプリカ
舞茸
ナス
ズッキーニ
ミニトマト(十字に切れ目入り)
ミニアスパラ
スチームオーブンで焼いて
オリーブオイルとクレイジーソルトだけ。
野菜の一番おいしい食べ方だね!
見た目もキレいだわ。
調味料は買ったのはピンクペッパーだけ。
あとは、家にあるものだけで出来た~!
ピンクペッパー
にんにくみじんぎり
レモン汁(ポッカレモンで全然平気)
オリーブオイル
黒胡椒
塩
白ワイン
適当にまぜまぜして味見したら一発合格!
やっぱりピンクペッパーが味の決め手だね!
ズッキーニのアンチョビチーズソースのパン粉焼き![]()
旦那さん作。
ズッキーニに
あんちょび塗って
にんにくみじんぎり乗せて
パン粉乗せて
チーズ乗せて
トースターで。
うまーー!!
ポルチーニとトマトのラグー ファルファッレ![]()
旦那さん作
先日友達にもらったカルディ本より。
電子レンジで作れるって書いてあったけど
フライパンで手間かけてつくってくれました。
コストコで買った乾燥ポルチーニが大活躍。
ひき肉入れたらもっとコクが出て美味しかったかなぁ。
ファルファッレはリボン状のパスタ。
スープに入れるばかりだったけど
こうして普通にお料理で使うのもいいわー!
バナナチョコケーキ![]()
料理になんだかんだ時間がかかって
手づくりバースデーケーキは
いつものバナナケーキ
になっちまったー!
シフォンやらロールケーキは
前日には作っておかなきゃだもんね。
私たちにはこんな風にゆっくり家で過ごすことも大事だよなー。
ってつくづく思うんだけどなかなかねぇ![]()
お互いの友達とお互いが仲が良いと
結局出かける機会が2倍になるもんね。
土日のどちらかは一日家にいれるような余裕も欲しいような。
でも友達とも決して疎遠にはなりたくないし。
難しいところだわ。
まぁ、遊びすぎず、こもりすぎないよう頑張ります。
いやー、いい誕生日だった!
旦那さん、ありがとー!
プレゼントは皮のキーケースをおねだり。
今度買い物行ったら買ってくれるってー![]()
わーい!
そして今日、旦那さんは体調不良で会社欠席![]()
えー!!!
料理頑張ったから知恵熱?
明日のゴルフ本番大丈夫なんでしょうかー!



