創業支援アドバイザーと会いました 安心と課題と | 『カフェを開業するまでのプロセス』をブログにて公開

『カフェを開業するまでのプロセス』をブログにて公開

『カフェを開業するまでのプロセス』をブログにて公開
  物件探し、資金調達、コンセプト、インテリア、メニュー、コーヒーの知識、スタッフ、運営・・・
カフェを運営する夢を実現するためには、勉強することが山ほどあります

以前参加したセニナーの講師の方から
『創業支援アドバイザー』
いるけど、会ってみない?

と言われ、それから3ヵ月後
その機会がやってきました

2名のアドバイザーとお話を

1時間の予定でしたが
2時間ほど話をしました


これまでの様子、今の様子、これからの様子
をひと通り話し

そして
本題のカフェ事業の話へ


うん!うん!とうなずく場面や
ん?ん?と首をかしげる場面

アドバイザーの反応はいろいろでしたが


『立地とターゲットと想いはつながってますね』
と言われ、

ちょっと安心

ですが、

『そこにニーズはありますか?』
『その土地は安全(トラブル)ですか?』
『資金面での問題はクリアできますか?』
などなど

つっこまれ所満載~!


来月以降に再会の約束をして終了

あっというまの2時間でした



私のために
本気で考え
本気でつっこむ
アドバイザーの方に感謝です


安心できた部分や課題が見えた部分


開業への道は続きます