Cafe VARIEのブログ(VARIEな毎日)-スカイツリーとビル群


先日の法事で関東に行ったとき、

わずか2時間ほどでしたが、スカイツリーと桜と浅草雷門を

従妹がたててくれた緻密なスケジュールのおかげで、見てこられました!


小雨がやっと上がった曇天ではありましたが

叔母も含め、楽しい時間を過ごせました。

スカイツリーのてっぺんが雲よりも高いこともわかって

その高さを実感できたなー


まだまだ予約がいっぱいで今回は無理だったけど、上まで昇れるのはいつのことか・・・


帰りは、あずさで駅弁食べながら信州へ。

東京も寒かったけど、長野はやっぱりもっと寒いんだと実感です。


さて、今日は「うさこの信州お一人様カフェ」の紹介です。


今は色々なブログがあって、人気ブロガーと言われる方がいます。


うさこさんもそんなお一人。

諏訪方面在住で、カフェや雑貨や巡りが好きで

ブログにまとめること・・・・何百店舗だったかな??

とにかくすごい数です。


拝見すると、まず画像が綺麗で

1店舗あたり4~5枚かとおもいきや、かなりの数で見ごたえあります。


そして文章も、読みやすくわかりやすく、気さくなお人柄そのもの

毎日3000アクセスっていうのも、うなずけました。


バリエには去年の6月のある日、お一人でふらりとご来店。

ふわとろスフレをとても気にいて下さって、

その後もたびたびご来店

(バリエの記事はこちら です)

画像が素敵すぎて、これ、うち?どの角度から撮ったの?って思っちゃいました。


そんなうさこさんの人気ブログが書籍化されました!



Cafe VARIEのブログ(VARIEな毎日)-うさこさんのガイドブック


とはいっても膨大な中から

今回の本は、諏訪や八ヶ岳南麓方面のカフェ特集です。


書店やネットでも購入できますが

安曇野方面では、バリエでのみ販売しています。

10冊だけお預かりしましたので

お早めに店頭でご覧くださいね。


何部発行したのかな?と聞いてみると500冊だとのこと。


ネットの先行予約はもう締め切られてしまったそうです。


う~ん、すごいです。


うさこさんって、そのお店の良い所を見つけて、感じるアンテナがすごいです。

これからも そのアンテナを研ぎ澄ませてカフェ巡りして下さいね。


midori