雄大な白馬三山のふもとの八方尾根や白馬47、白馬五竜では、

早くも!先週末にスキー場がオープン!!

かなり早いシーズンインです。


こっちときたら、「紅葉まっさかり」なんてブログを書いたばかりだというのに!!


信州、広いです。


車で1時間走るだけで、違ってくる風景。

すごいな~


都会なら、一時間車を走らせても

そう景色はかわりません。


さて、

クリスマスが近づくと、色々なところがライトアップされますね。

先日お店を6時に閉めた後

「国営アルプス安曇野公園・堀金地区」 のイルミネーションを見に行ってきました。


やっぱりキラキラと綺麗な光をみるのは

いいものですね~ラブラブ



Cafe VARIEのブログ(VARIEな毎日)-安曇野公園堀金地区のライトアップ2


Cafe VARIEのブログ(VARIEな毎日)-安曇野公園堀金地区のライトアップ

風もなく、わりと穏やかな夜だったので

ちょっと厚めの服を着込めばOKでした。


ここの夕方からの入園料は400円で、急ぎ足ならぐるり一周30分くらい・・・

何もそんなに急がなくても・・・ってことで

普通に楽しみながら、ゆっくり回っても45分くらいでした。

同じチケットで

大町地区のライトアップも見ることが可能です。

ただし、同じ日に限るそうです。

う~ん、私たちは根性なかったので

ここだけ見て、大満足で帰りました。

バリエから車で5~6分という近さです。


ライトアップなら

都会のほうが、規模も大きく、綺麗なスポットが沢山あるんでしょうね。

娘は、足利のパークのイルミネーションがすごかった!!といつも言います。

凝ってて、それはそれはすごかったそうです。


寒いことは寒いですが

こういうイルミネーション巡りっていうのも、いいなぁ。と思いました。


公園から家に向かうときに見えた安曇野一帯の夜景も

また素敵でしたよ!


バリエの庭も、ツリーっぽく電飾で飾ろうと思っているんですが

どうなるやら!

それ向きの木がない!!どうしよう。って感じです。


とりあえず、季節はクリスマスに向かっていますキラキラ


ここでお知らせです。


カフェバリエでは、気軽なクリスマスディナーを

23日と24日の夜、ご用意することにしましたナイフとフォーク


また詳細は後日、お知らせします。

1グループ2名様から4名様まで、各日14名様ほどの予定です。

どうぞご予約お待ちしています。


だから・・・、まず、詳細ですよね~!すみません。


また2~3日中にはこちらでもお知らせします。

(店内にもポスターなど貼りますね)


midori